トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • スマートキー電池交換

    メーター内の🔑マークが点滅していたので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 08:54 ここいしさん
  • (;。鱗∇鱗。)> 目から鱗なOBDⅡコネクター丸見え処理をしたw

    カシャ♪ Σp[【◎】]ω・´;)・・・・ ハイ♪いきなりパッと見たら何の変哲も無いドライバー目線の画像で、今回の整備手帳スタートです(苦笑) (人´∀`*;)・・・・・。 こちらは昨年の春先に撮影していた画像なんですが、皆さん1枚目の画像と何か違い・・・解りますか? ※<注意> ペダルカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月11日 14:57 フクちゃん1214さん
  • グローブボックス照明取り付け

    グローブボックスに照明つけました! エーモンの開閉連動スイッチと余ってた正面発光のLEDテープを使いました。 ETCをグローブボックスに入れてるのですが、カード差し込み口のイルミが一定時間たつと消えてしまうのでちょっとしたことですが夜間かなり見やすくなって便利になりました。 電源はオーディオ裏のバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月14日 13:15 Z1Bさん
  • ドライブレコーダー ND-DVR1 で128GB microSDXCを使用する

    ※メーカーが推奨していない容量のmicroSDを使用しています ※輸入品は当たり外れがちょいちょいあり、国内での保証やサポートもありません ※同じmicroSDを使用したからといって必ず使用できるとは限りません ※参考にされる際は自己責任でお願いします スペック上では32GBまでとなっていますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 02:25 ぼのぼのちゃんさん
  • ドライブレコーダーにSD追加

    トヨタ純正ドラレコは、 ・31万画素VGA ・最大2時間の常時録画。 の機能ですが、 現在よりさかのぼって、 それ以前の映像は順次消去され、 上書き記録されていきます。 それも専用SDカードで記録されます。 取説を見ると、 専用SDカードのみで、 動作するとのことです。 そこでスペア用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月2日 22:52 カトモさん
  • ドライブレコーダー取付け(ドライブマン720)

    カマロ用に新しいドライブレコーダーを買ったので、お下がりのドライブマンをカローラに取付けました。 ※カマロに取り付けた「ユピテルFH51」はこちら。 http://minkara.carview.co.jp/userid/888915/car/1180551/2219809/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 19:46 あみりんさん
  • スロコン リバース制御動画あり

    前から付けてたスロコンですが、じいちゃんがSP5に設定してるのでバックする時に段差で「ブワァーン!」とエンジンが吹けて危険…。 なので最初は不要だと思っていたリバース制御をしてみした(^^)d この線をバックランプ信号線に繋ぎます。 バックランプ信号線を取るため、"もっさりナビ"を取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月4日 19:34 マツダッシュさん
  • 車速感応ロック(直配線型CEPコムエンタープライズ)を取り付ける。OBD接続タイプは××要注意

     このような製品で当方、プリウスにも同型を取り付けておりまして、なにかと安心できる製品です。 ※進化型の自動ストップ付き車の場合、かんたんなOBDⅡ接続で車速ロックする製品がなかなか見当たりません。あってもいまいち信頼感に欠けるきらいがありまして...、いずれにしても、この車にあまりOBDⅡから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 16:32 イッテツガエシさん
  • ドライブレコーダー取付

    走行中SDカードに2時間録画・録音しては上書きを繰り返します。 特に電源は必要なし。 部品 24,000円。 フィッティング 3,000円。 ビュアーはPCに落として設定します。 Winsows対応のみでした。 夜間でもカラーで録画されます。 あまり画質は良くありませんが万が一のお守りに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 08:05 温泉玉子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)