トヨタ カローラII

ユーザー評価: 3.68

トヨタ

カローラII

カローラIIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラII

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 気化器のNAと最強?ターボ仕様の違い

    お昼休みにふと くうき〜を入れてみる なんだか入りません 当たり前ですが現状では押してしか動かせません有事?の際には困る 動かしやすいよふ近いうちホイールごと交換しましょ と 隣にあるのでなんでも比べやすい ターボ〜の前ディスク こんな測り方しか出来ないが 前は55㍉くらい 後ろは50㍉くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月8日 13:35 ワカシィさん
  • やはりエアが無いと 家の中では何にも出来ません

    小さな事なら 家の中で!と しいて暖房がよく効いてる訳でも無し 基本寝るだけの部屋なので暖房はつけません 私的には風邪を引かないコツ?かなと 椅子も机も無ひ 885チェアーに載っけて 座布団に座り 綺麗なスライドピン! サビひとつ無い この辺りは洗浄とグリスUPでなんとかなりそう㊗️ ピストンはや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月6日 20:52 ワカシィさん
  • 番外編 ポンコツ車でも たかがマットされどマット

    お昼から週休4日制のK立工氏が作業の指導に来てくれました なんと!シルッビアのフロアーマットをw県のお店にスペッシャルオーダーしてきた帰りとの事  この世知辛い令和の世にw県へお金を落としてくれたとの事  Virusの対応で多忙なw県知事に代わって御礼申し上げます パットの当たりがイマイチと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 17:48 ワカシィさん
  • ⑤ー③ なんとか九分九厘完成!

    ブレーキホースとパイプの接合部 ベルトサンダーで加工し 接合させ サイドブレーキ関連以外 組み立ては終了ス パットは何故だか使い古し ブレーキフルードを満タンにし 何も無いし単独なので 液を通すだけ あらかた通ったら ニップルは締め〼  エア抜きは全然なので タッチはイマイチだが 踏みごたえはあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 19:11 ワカシィさん
  • 嫌な事は後回し 令和の世にⓂ️ミッションは要るのか?

    キャリパーのOHに悩むワタシィ 作業自体はそんなにドッたいそに悩む程ではないのだが 一応?sstみたいなモンが要るのよ〜  でヤフオクを見ながら 発掘ス 他の出品ブツを見てると素人ではなさそう OHの腕は信用したとして これは8.9系スタタボのリアキャリパー しかしノーマルのキャリパー紅く塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 18:56 ワカシィさん
  • 難儀な車や EP 71オーナーはどうしてるのかな?

    この車 見てわかりましたが アクスルとハブは一体式 ワタシィのは前期モン 前期ではパーツ検索出来なかったので 後期で調べると アクスルは3種類あるらしい ドラムとディスクでハブが違うのか? やった事ないから実にわからん はて??? さて??? タイヤキガーデンにディグセルに聞いてもらふも 車体番号 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 18:59 ワカシィさん
  • 匠の教ゑを重々に感じる 本日のパーツ、ブロッグも兼ねる

    誰もやってくれませんので 出来る事からコツコツとしませぅ キャリパー等フレアレンチ無いので車両からバラせません とりあえず取り外したモノから やりますか やりますか やりますか ペーパーで20分スリスリ 鋳物なので大いに適切(笑) 気は心 今は昔に買った液体にて wの塗装の匠の教え 塗装はブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 19:07 ワカシィさん
  • 偽GPターボ化に向けて⑤−②

    昨日 キャリパーは組立工してました スライドピン、レバー、ワイヤーのステ ダストブーツ類  バラす前の写真見ないとわからない(笑) 組んでしまふと ワイヤーやホースの位置は当たり前に合うんだが ディスク用のワイヤー 中身はいける ブラケット?錆びてる なんかのメッキはしてるが30年普通見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 20:12 ワカシィさん
  • 偽GPターボ化に向けて⑤ 引き返せなくなりました

    下敷きにはなりたく無いので 前脚にはタイヤキを滑り込ませる  マフラーとワイヤーを取り外す 当時でももう少しまともなマフラー無かったのか?と 嬉しくなる(笑) ワイヤーに固着は無かったが オイルをさして 下まで浸透し〼よふに やっとこさ白いのに手をかけます もう引き返せません やはりワイヤーの先の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 18:39 ワカシィさん

姉妹車の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)