トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • クロハチのオリジナル車高調⁈製作しました!動画あり

    車高調の部材が揃ったので組み上げていきます。 ちなみにサスはTRDの92ショート! 定番ですけどね…(^_^*) トキコのHTSダンパーとサイズがほぼ一緒だったのでTRDにしてみました。 その前に各部品の再塗装をしました。 ケースにピロアッパーに… グリーンに塗りました! イメージはテインのグリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 22:42 すーさんぼいるさん
  • クロハチの車高調を分解してショックを摘出!動画あり

    車高調からショックを取り出すにはショックを固定しているリングナットを外す必要があります。 今回、用意したものはこれだけです! ・車高調本体 2本 ・ハンマー ・パイプレンチ2本 ・クレのフリーズルブ(潤滑剤) ・気合い 以上 これがパイプレンチを外す上で重要な工具です。 近くのホームセンターで1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月18日 22:21 すーさんぼいるさん
  • フロントショックオーバーホール

    オーバーホールの記録を忘れてた。 ショックは阿倍商会扱いのカートリッジ 作業はエナペタルに依頼。内容は素のオーバーホール。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 03:05 86satoさん
  • リア足オーバーホール後交換

    リア足オーバーホールしたのあがってきてゴールデンウィーク初日に替えてアップしてなかったもの。 itoさんにてオーバーホル リアx2 ごまんえんくらい〜 スプリングはキャロッセの92用 キロ数不明wいい感じのw ダストブーツは、アッパーまうんと取り付けタイプなんで、純正つかえます。 交換。 予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 13:21 はじまりはスターレット。さん
  • オーリンズ足OH+純正スプリング+純正アッパー

    8月、レビンで初のダート練習、夏休みの練習会の初日というのに、オイル吹きました・・ まえから突き上げは気になっていましたが、こういうことだったのですね オーバーホールだしました。 他の諸作業、取り外しなどなどはもちろん自分で実施 おさむさんのところで作業実施 色々教えてもらいながら、できました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 20:11 はじまりはスターレット。さん
  • 車高調 ピロ交換

    納期未定のピロアッパーのピロが1か月掛かって届きましたので組み込み スライド固定のオスボルトも受け側も錆が出てたのでタップ&ダイスで綺麗に 安いだけあって流石の素材 アッパーシートもブレーキクリーナー噴くと 隙間から錆が大量 ここもグリスアップ 入手したピロ Apexiの補修部品 ¥4000/1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 15:39 Hope all goes ...さん
  • ネオチューンを試してみます

    AE86のド定番、TRDのリヤガスショートショック、48531-AE831をネオチューンに出してみました。 付き合いのあるお店がネオチューンを始めたとの事で作業を依頼しました。 ショックのオイルの種類の変更や、ガス圧の変更なども可能との事。 いつのモノだろう… 15年以上経過してるのは間違いないモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 21:35 緑亀86さん
  • 車高調OH&取り付け(覚書)

    アラゴスタOH後 フロントはトリプルスプリングからツインスプリングへ 走行距離 120000キロ ちょっと写りが悪いですが、リアデュアルレートスプリングです。 1Gでもギリギリ線間密着しないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 20:48 FGIRKさん
  • TEIN HTS 車高調作成!!

    車高調、買ったときから漏れありなのはわかっていたけど、下にオイル溜まりを作るほど漏れ出したので、ついに着手! そのままじゃ、工具がかからないので、対角の2つの穴をドリルで拡大。 軽くハンマーで打ちこんで、回す! 片方はガスも抜けきってプシュとも言わずw 普通の86ストラットと同じ細めピッチでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月20日 01:55 TREK-AE86さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)