トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラレビン

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    油冷エンジン搭載!スズキ・Vストローム250SXのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 バイクガラスコーティング(リボルト・プロ)

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 14:11 REVOLTさん
  • AE111の20バルブ換装 後編

    後編は、点火系です。 低コストで同時点火にする為、4AGZのシステムを流用します。 4AGは点火コイルは1つで、コイルの発生する高電圧をデスビで #1,#3,#4,#2の気等順に振り分けています。 4AGZは、コイルが2つ有り、(#1,#4用と#2,#3用)イグナイタで 交互に通電する事で点火気 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2013年1月13日 15:03 BEAR2さん
  • エアコンパネル交換&LED化

    古いエアコンパネルです、ここを外すためにグローボックス、コンソール周り、ステアリング下コラム、メーターフードを外しておきます。 シガーライター部分、T5 円柱型LEDを使用します。 調節つまみは、ニッパーで固定し引っ張って外します。 パネル左右にネジが2つ隠れているので、パネルを少し剥がしネジ、上 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年3月16日 14:08 Levitanさん
  • 薄型電動ファンの流用

    某オクで買った初代エゴカー(プリウス)のラジエターファンを流用します。 ハチロクのラジエターに乗せてみるとサイズ的にはぴったんこカンカンです♪ ま、取り付け方法には難がありますが・・・ このとき既にはっち~号は、アウ○ィから流用した高出力な電動ファン(BOSCH製)で武装されてたりしますが、消費 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2011年8月27日 21:19 はっち~さん
  • AE111用20バルブ換装 前編

    もう6年位前になりますが、DIYでAE111の20バルブに載せ換えました。 車両はすでに知人の所へ行きましたが、作業を備忘録として残しておきます。 これが、搭載後の状態です。 搭載法法は、色々ありますが、ポイントは ①水廻り:変換キットがたくさん出ています。ガレージアネックスがメジャーですが、私は ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年1月13日 14:47 BEAR2さん
  • AE86 純正タコメーター 始動 (link g4+

    古い車はタコメーターをイグナイタに接続して回転信号を拾ってるそうです。 ダイレクトイグニッションにしたり、コイルを変更して同時点火にしたりすると純正タコメーターが不動になります。 今まで付いてた、タコメーター。 スッキリさせたいのです。 メーターを無改造で動かす方法は、 12v → 100Ω ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2018年5月30日 01:35 ふーらぃにんさん
  • 旧車には必須のスターターリレーを増設

    サーキットでスピン直後、セルが回らず焦った事ありませんか・・・(´ε`;) コンビニでチョッと買い物して、車に乗り込みキーを回したらカチカチ・・・orz バッテリーやセルを変えても一時的には良くなるんだけど・・・ このような場合、スターターリレーを増設すれば解決する事が多いですね♪ 今回 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年1月11日 23:27 はっち~さん
  • ハチロクのバンパーを外す!

    意外なほどにしっかりくっついているハチロクのバンパー。わかりにくいところにボルトがあったりするので外し方がわからない人もいると思うので簡単に解説してみたいと思います。 ちなみにハチロクのバンパーはバンパーステーと片側4本・計8本(!)のボルトで止まっている上に、それぞれ外側のボルトはヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2007年4月22日 21:15 キセやんさん
  • AE111 6速MTのデフ交換~MT分解編~

    本当はTRDとかのクロス5MTが欲しかったのですが、価格と破損時の供給を考えてAE111後期6MTをチョイスしてました。 4年くらい前にLSDを自前で組みましたが、組み方が悪くて調子がはじめからイマイチだったのが、最近シフトが抜けないなど使い物にならなくなってきました。 ・・・ので丸ごと交換で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2010年7月5日 22:22 か ろ ~ ら Ⅲさん
  • MR-Sワイパーモータ流用&ワイパーリンク交換

    ワイパー動作時に、「うぃーん、うぃーん」と苦しそうな音を発する30年モノのワイパーモーターさん 使ってるとLoとHiのスピードがほとんど変わらないという。。。。 なのでMR-S用に交換します! 取り外すときっと30年間掃除されていないモータ裏・・・・ ついでにきれいにします! 上:ハチロク用 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年7月19日 21:57 ウララ少尉さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)