トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ オーディオビジュアル カーナビ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 中古ナビ取り付け

    某資格試験が終わり。。。。😑 以前故障していた中古ナビをニコイチして復活させたものを、季節も良くなってきたので取り付け 出来れば開けたくないエリアをopen the door 2年前くらいにした配線。。。。😵‍💫 配線整理をして😅、ギボシ端子で配線加工[ギボシ付いてない配線でした] ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 20:39 チョロQ博士さん
  • サイバーナビ地図データ全更新

    サイバーナビ地図データ全更新 パソコンから地図データダウンロードまで半日要しました。エラー多発 地図割りにて無料。(マップファンプレミアムに加入必要年会費3960円)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 23:59 86playerさん
  • カーナビの地図更新

    去年1月以来の地図更新。 地図更新ソフトを超自動後退にてお取り寄せ。 更新用SDカードが入ってます。 地図更新ソフトを購入後、パイオニアに地図更新のパスワードを申し込み。 更新パスワード送付先がFAXと郵送の二種類あるが、郵送だとパスワード送られてくるのが1週間掛かる…(^^; SDカードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 22:27 take☆86♂さん
  • サイバーナビ地図データ全更新

    丸1日掛かりで完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 00:08 86playerさん
  • 車速信号入力ケーブル取り付け動画あり

    プリウスに続いて楽ナビの車速信号ケーブル取り付け。 ハチロクの場合は近頃のクルマと違い、オーディオ裏に車速センサーの配線が届いてないので、コンピューターから車速信号の配線に割り込ませる。 あとはクレイドル側にジャックを差せば完成~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 11:05 take☆86♂さん
  • カーナビ交換

    カーナビを交換しました。 カロッツェリア 楽ナビMRZ77→サイバーナビCZ910-DC 憧れのサイバーナビです。 せっかくなので、オープニング画像も作って変えてみました。 今回は、今まで放置していた古いナビの配線も撤去したので、案外時間がかかってしまいました・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 20:16 猿野珍数教室さん
  • これで音楽が聞ける様になりました

    カーナビを後輩から譲ってもらったのはいいのですが、 ハチロクには大きすぎましたので、 加工しながら取り付けを始めました。 デッキの横につける金具が最新のワイドな 作りには対応してないのでナビ本体に 当たり、取付ネジ位置がズレてしまうので サンダーで削って取り付け位置の調整し、 ギリギリですが収ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 19:25 ポンタックスさん
  • バックモニター取付

    ポイント消化の為にお試し購入 ポイントは車体側に穴開ける事なく取付出来る事←とても重要 これでバック時も安心?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:12 86playerさん
  • 発条

    元の車高。 バネは多分TRDの8kでカット済み バネね座りが悪いし、助手席側だけスレるので気持ち上げたい 外して比較 クラフトの方がきもーーーーち短い() アカン でもまあバネの座り良さげだし、新品だしつける。 着地。 うん、差がわからん。 5〜10mmのスペーサー入れたほうがいいかなぁ。 実際 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年7月20日 15:52 さゐさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)