トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト クリアランスランプ点検清掃

    2017年に新品に交換したヘッドライト。 光軸調整ネジが回らなくなってしまったので、点検 外してみましたが、(左右4箇所) 光軸調整ギヤユニットの動作は問題なし。 グリスアップしたいと思いましたが、熱カシメしてあるので、分解不可。 モンキーで直接ヘッドライトの調整ネジを回してみる。 最初渋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 22:12 ウララ少尉さん
  • 簡易ヘッドライト磨き

    左完了 右未完了 たくさん黄色い汁が出てきました。 家にあるものでやりました。 1000番と2000番の耐水ペーパーで磨いたあと、コンパウンド三種類くらいで磨きました。 表面の黄ばみは落ちたけど、やっぱり年数には勝てないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 19:25 Ponta@IBさん
  • 建付

    ハチロクのライト周りの建て付けが悪い。 まぁハチロクだし光軸も出てるし、と気にしないようにしてたけどやっぱり気になるような気もするし気にならないような気もしなくもないけど気になってきた。 なのでヘッドライトの取り付け穴を長穴にして調整してみる。 まだ少し助手席側が下がっている(か運転席側が上がって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年11月3日 15:37 さゐさん
  • 邑楽とダートラリーに向けてHella曇り取り

    中が曇っていたのでお湯で洗いドライヤーで乾燥 洗剤使わなかったから完全には綺麗にならなかった....

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 19:53 Hope all goes ...さん
  • ヘッドライトクリアmini施行

    だいぶくすんできてたので、お出掛け前に。 まーだコレ使ってんのってくらい、使いきれない… miniのクセにやるな… (´Д`) 後ろの木が写り込むくらいツヤピカに。 コレだけで雰囲気ガラッとかわりますねぃ (*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 09:55 ねこれびさん
  • ハイフラ

    今週はウィンカーポジションが点かねぇ。 開けてみたら錆サビ。 ペーパーかけて… …点いた。 プラスチック部分がポロポロ欠けてく… 原型維持とカビで汚かったので白塗料を塗り塗り… パッキンのゴムがヘロヘロ過ぎて水入るんだろうなぁ。 何か探さないと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 21:29 ユキチ。さん
  • HIDフォグ断線修理とリレーヒューズ交換

    片側不点灯だったHIDフォグ。ハーネスを左右入れ替えたら何故か治ったワロリンで無事解決…する訳もなく、暫くしたらやっぱり不点灯だったハーネス側が点かなくなりました。 断線で確定なので、ハーネスを新調します。 で、何度か点灯試験をしていてやらかしました。 …両方点かなくなったったった (´Д`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 15:02 ねこれびさん
  • ヘッドライトクリアmini 施行

    上のほうが白曇りしてきてたのでシコシコ磨きました♪ (*´ω`*) ヘッドライトがピカピカだと雰囲気変わりますねぃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 12:03 ねこれびさん
  • 続AE86制作プロジェクト291~ライト周りチリ合わせ2

    ライト周りチリ合わせの続きです。周りに修復歴のない86なんていないので、カタログの写真を参考にします。 この写真が分かりやすいですね。やはりクリアランスランプ、ライト、グリルの上面が一直線になるのが正解ですね。 現状は左右共、ライトのグリル側が数ミリ高いですね。 左ライトブラケットの固定ボルトを緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 21:23 きんちょ.さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)