トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • ブロアファンリフレッシュ その1

    約8年半ぶりに、ブロアファンをリフレッシュして、エアコンフィルターを装着する加工をしてみたいと思います。 4年ぶりに取り外して、外気導入口、内気導入口の埃の蓄積の状態。 何もしないより、簡易的な換気扇フィルター装着でも効果大 ばらして洗浄中。 汚れは8年半にしては、それほどでもない? このフ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年12月14日 21:50 ウララ少尉さん
  • エアコンフィルター取り付け

    トヨタ純正のエアコンフィルターの取り付けです。 レビンには元々装着されていませんが、トヨタ純正部品を使って装着できるとのことだったので取り付けることにしました。 準備するものは画像の通りです。 パーツレビューに品番載せておこうと思います。 赤○を外すとグローブボックスが外れます。 青○を外し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年8月10日 17:49 ばんずさん
  • エバポレーター洗浄&エアコンフィルター取り付け

    最近の車では、当たり前のようにエアコンフィルターが付いてますが、うちのレビンにそんなもん付いてません。 一応、AE111でも寒冷地仕様で尚且つオートエアコン車には付いてるみたいなんですが…? どうなんでしょう? さて、今回用意したもの。 ・エアコン洗浄スプレー(家庭用) ・エアコンフィルター(パ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年7月10日 04:50 Franky.さん
  • ブロアファンの流用で豊かな風量に・・・(加工前提)

    以前、ブロアファンのブラシを交換したのですが、コミュも結構減ってたので気分的に新品に交換しようと思い、加工前提で新型車両のブロアモーターに換装することにしました。。。 色々有る中で、排気量1300cc程度のコンパクトカーの物で、ハチロクと同じ回転方向、ファンを下から挿入するタイプで最新式(ココ重 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年10月5日 22:50 はっち~さん
  • エアコンレバー復活!

    ココ! 古くて動きが鈍くあきらめてたところ、(特に冷風温風切り替えレバー)みんカラの整備手帳覗いてたら、超〜良い情報が! ある物をワイヤーに付塗しただけで、 あらビックリ! 軽る! で、これ! ワイヤーがチューブに入って行く部分に「シューッ」っとやっただけです。 もっと早くやれ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月9日 19:06 はなまる君さん
  • ブロアモーターブラシ交換等

    純正ブロアモーターが廃盤らしいので、オーバーホール?しました♪ 取り外したブロアモーター(*^-')b 27年間の汚れが…(;_;)/~~~ ブラシもかなり減ってます(-゜3゚)ノ モーターの蓋の裏側は真っ黒(_´Д`)ノ~~ 軽く清掃して♪ ホームセンターの電動工具コーナーにて、使えそうなカー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月6日 01:39 -ふみ-さん
  • エアコンファンのレジスタ交換

    11月7日松山ノーマルレトロカーミーティングのパレードに参加しようとして、突然エアコンファンが動かなくなりました。 LEN吉LEVINはオートエアコン装備。 SW1とSW2ではファンが動かず、最強のSW3のみ風が出ます。 オートでは、設定温度と現在温度がずれている場合は最大風力になりますが、温度 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年11月24日 02:49 LEN吉さん
  • コンデンサーファン取り付け

    リレー付き汎用電動ファンをコンデンサーに取り付けます 位置決めをしてナッターで取り付け部作成 ボルトにはスリーブを入れて調整 上は右側のみステーで固定 スイッチ配線はアイドルアップに割り込ませました これと同じくらい快適です(笑)

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月27日 18:05 MONICA・AE86さん
  • エアコンフィルター取り付け

    この車エアコンフィルターが付いていないので、加工して取り付けます。加工と言ってもある部分をカットするだけです。 まずホコリやゴミなどが出てくるので、下に新聞紙等を敷きます。 カッターでカットしていきます。 カットするとこんな感じです。 エアコンフィルターを入れていきます。とっても入れにくいですが、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2011年9月23日 19:52 TS-111さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)