トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ブロアファンリフレッシュ その1

    約8年半ぶりに、ブロアファンをリフレッシュして、エアコンフィルターを装着する加工をしてみたいと思います。 4年ぶりに取り外して、外気導入口、内気導入口の埃の蓄積の状態。 何もしないより、簡易的な換気扇フィルター装着でも効果大 ばらして洗浄中。 汚れは8年半にしては、それほどでもない? このフ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年12月14日 21:50 ウララ少尉さん
  • クラッチペダルブッシュ交換

    クラッチ切るとキコキコうるさいので交換します。 雨の日とか暑い日とかに鳴ったり鳴らなかったりだったので放置してましたが車外に響いて恥ずかしいのでいい加減やります。 90386-13007 ¥140×2 仰向けになって頭から足元に突っ込んだ時の視点です。 先曲がりのラジペンと14のメガネとラチェ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年10月16日 15:53 T沢さん
  • エアコンフィルター取り付け

    トヨタ純正のエアコンフィルターの取り付けです。 レビンには元々装着されていませんが、トヨタ純正部品を使って装着できるとのことだったので取り付けることにしました。 準備するものは画像の通りです。 パーツレビューに品番載せておこうと思います。 赤○を外すとグローブボックスが外れます。 青○を外し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年8月10日 17:49 ばんずさん
  • エバポレーター洗浄&エアコンフィルター取り付け

    最近の車では、当たり前のようにエアコンフィルターが付いてますが、うちのレビンにそんなもん付いてません。 一応、AE111でも寒冷地仕様で尚且つオートエアコン車には付いてるみたいなんですが…? どうなんでしょう? さて、今回用意したもの。 ・エアコン洗浄スプレー(家庭用) ・エアコンフィルター(パ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年7月10日 04:50 Franky.さん
  • ブロアファンの流用で豊かな風量に・・・(加工前提)

    以前、ブロアファンのブラシを交換したのですが、コミュも結構減ってたので気分的に新品に交換しようと思い、加工前提で新型車両のブロアモーターに換装することにしました。。。 色々有る中で、排気量1300cc程度のコンパクトカーの物で、ハチロクと同じ回転方向、ファンを下から挿入するタイプで最新式(ココ重 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年10月5日 22:50 はっち~さん
  • トランク・給油口レバー取替

    今回は某ネットオークションに新品が出てるこいつが気になり、やっと正体を見つけて交換したのでアップします( ̄+ー ̄) 自分のハチロクのもかなり傷んでて、前々から取り替えしたいな〜と思ってました。 しかし、ハチロク用はすでに生産終了… 何か流用出来ないか探しまくりました んで、やっと発見したんでようや ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年11月8日 22:32 マックス86さん
  • エアコンレバー復活!

    ココ! 古くて動きが鈍くあきらめてたところ、(特に冷風温風切り替えレバー)みんカラの整備手帳覗いてたら、超〜良い情報が! ある物をワイヤーに付塗しただけで、 あらビックリ! 軽る! で、これ! ワイヤーがチューブに入って行く部分に「シューッ」っとやっただけです。 もっと早くやれ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月9日 19:06 はなまる君さん
  • ACR40エスティマ用 ルームミラー流用

    ハチロクのルームミラー 鏡のふちが腐食してます。 そして、汚い・・・・ 今まで、後付の幅広ミラーつけてましたが、振動でブルブル、、、 そして、サンバイザーを下げると引っ掛かり。。。。 新品は高すぎて論外なので、 純正流用を検討しました~ ヤフオクでトヨタ用を物色していたら、取付け部が同じ形 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年7月13日 15:53 ウララ少尉さん
  • ルームミラー防振ゴム取付け 

    トヨタ純正品をカットして取付け 87828-32010 強化エンジンマウントが入っているため、振動で共振して、ブルブルしてしまい、後ろが見えずらいので、取り付けてみました。 効果◎ 早くつけておけばよかったですね。オススメです。 ※ミラーはACR40用を流用

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年4月30日 19:27 ウララ少尉さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)