トヨタ カローラバン

ユーザー評価: 3.14

トヨタ

カローラバン

カローラバンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラバン

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 8Jに165/60-14ビード、リム上げ、爆発、引っ張りタイヤ動画あり

    8.5Jに165までだと手組みリム上げ大丈夫ですが9Jにはチューブ入れてます アホとしか言いようが無いですが長く乗り続けるためにボディにメスを入れたくないので年イチでホイル換えてます SSR マークⅡ7J+0 165/60-14 ビルボリバージュ復刻版風8Jマイナス5 165/60-14 SSR  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月22日 16:05 九州のカロバンさん
  • ホーシング角度調整···何の角度?

    チビらが大きくなり、嫁はんもチビらも目方が増えてきました。 家族みんなで出掛けると、 加速時にプロペラシャフトがフロアに当たって 「ゴリゴリゴリッ」という音がします。 「バシッ‼ 重たなってへんわ‼」 嫁はんに どつかれました···。 ハチロクのホーシングにリーフスプリングの 台座を溶接した人の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月23日 00:24 カロバンちゃんさん
  • カロバン クラッチ周り調整とクッション交換

    先日、クラッチのクッションを見ると少し砕けているように見えたので、今日交換を試みました。 新旧比較。 左が取り外したクッション 右が新品。 旧は、ボルトに当たる面が削れてました。。 裏側比較。 左が旧、右が新。 クリップリムーバーで外したら、根本がポロっと外れました。すでに壊れていたようです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月25日 20:32 テツ@119さん
  • フロントスタビ追加と1年点検

    1年点検と併せてスタビ追加をお願いしました。 この写真は左リア側から。 スタビマウント&ブラケット、取り付けボルトなどはセダンからのお下がりの為、残念ながら新品ではなく、全て中古です。 写真は前から。 ロアアームは、以前準備していたカロゴン用に、シベリアンブッシュ(黄色いウレタンブッシュ)を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月20日 23:28 テツ@119さん
  • ブレーキブースターホースクリップ交換

    〇部のこれらのクリップを交換します。 結構表面の錆が多くて… (ほかのクリップも錆が多いですが…) 新旧比較。 クリップ品番:96133-41500 (旧品番:90467-16002) 130円/個 税抜 2個だけなのでサクッと交換終了。 本当は、セダンのクリップを交換したくて入手したのです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月7日 18:18 テツ@119さん
  • 走行中、まさかのビード落ち、引っ張りタイヤなので

    KT147V&JBH-AA01さんと御飯屋に 向かう途中のパンクと思いきや 空気圧低下のため、走行中のビード落ち 画像のようにビード隙間から泡(空気)が漏れてます 普通に3kgまでエア入るから もったいないので新品のチューブ入れて このタイヤ使う事にします まず完全にビードを落とします 車体に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月23日 14:10 九州のカロバンさん
  • フロントブレーキ関係取り付け

    かなり前にやった作業ですが 大失態で、長らく中断だったのが やっと完成したのでアップッス!!(笑) ブレーキキャリパーブラケット&カバー取り付け んで新品ローター嵌めて グリスてんこ盛りでハブ固定(´・Д・)」 いざキャリパー付けてみたら ボルトが長過ぎたので サンダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月1日 18:28 toyomaruさん
  • リーフブッシュ交換 その1

    本日、レンタルガレージを1日借りてトライ。県内某所で個人経営のところで、油圧プレスを借りられるので、試しにブッシュ交換をしてみることにしました。 一人で作業したので写真少ないです。 去年入手していたリーフブッシュ前後。 フロント;90389-14034 リア;90389-12001 直径はだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 20:44 テツ@119さん
  • リーフブッシュ交換 その2

    まずは、リア側ブッシュを摘出しました。 言葉ではあっという間な感じですが、リーフを片手で抱えながら、油圧プレスに治具をセットしつつやるのは中々困難でした… (詳細は割愛しますが、狭い場所の問題もありました…) 事前に用意した押し出しツールを使うも、リーフにハマってしまいそれを摘出せねばならぬ状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 21:06 テツ@119さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)