トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • パッドの交換のついでにブレンボキャリパー

    キャリパー塗装間に合わなかった 純正のシングルのパッド残量が無くなったのでレクサスIS-FのキャリパーとGSのFスポローターにしました もう少し時間があればドリルドや塗装出来たのに、純正パッドの関係で今回は断念しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 16:10 えすりいさん
  • キャリパーカバー装着

    ヤフ○クにて購入 200's MEMORYさんのを参考にさせていただきました(o^^o) タイヤを外してキャリパーの裏のボルトを緩めステーを借り当てし長さを調整し6ミリの六角ボルトと緩みどめナットで取り付けました(笑) そして装着しました(o^^o) めちゃくちゃピッタリ(笑) 最高です! そして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月13日 19:12 kaguradax7さん
  • GRS204純正キャリパーデータ 事前調査結果

    GRS204用純正キャリパーに交換する為に調べた覚え書き。 画像はGRS200純正キャリパー+BBSRG774(5㎜スペーサー付) 上記状態でローター当り面からホイール(キャリパー逃げ付近)までのスペースは約65㎜あり。 取付け(翌日ですので約15km走行)後、ローターを見てお判りの通り まだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年4月8日 22:49 TAKEⅡさん
  • キャリパー・ブレーキライン・パット交換

    2月に このキャリパーをポチった事から始まりました。 GRS184用 キャリパーとディスクですが自分の車両はGRS200の為 ディスクは使用不可=鉄くずとなりましたw なので・・・このキャリパーを洗浄してOHキット購入してOH・塗装 をDIYです。 いきなり・・・バーン! OHと塗装が完了画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 13:34 TAKEⅡさん
  • Rキャリパー交換

    延長補償で対策品に交換してもらいました♪ サビが出にくいコーティングがされているので黒っぽいらしい。 キャリパーは新品、パッドの固定ピンは元の物を再利用です。 スタッドレス用ホイール…ボロボロです( TДT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月21日 01:40 なぁーとしさん
  • Rキャリパー交換

    延長補償で対策品に交換してもらいました♪ サビが出にくいコーティングがされているので黒っぽいらしい。 キャリパーは新品、パッドの固定ピンは元の物を再利用です。 スタッドレス用ホイール…ボロボロです( TДT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月21日 01:40 なぁーとしさん
  • LS460リアキャリパー/ローター流用♪ついに完成(^ ^;;;

    しつこくて申し訳ありませんが・・・ 苦節3ヶ月、LS460のリアキャリパー/ローター流用がやっと完成しました(笑) キャリパー:LS460用 ローター:LS460 Ver.S用 バックプレート:ISF用 流用を可能にした立役者!! KSP製 クラウン用LSアダプター(リア) 試作開発協力と ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2013年9月18日 02:09 COMORO+さん
  • リヤキャリパー交換

    パットが片減りしてたので、トヨタでリヤブレーキキャリパーの改善品に無償交換してもらいました。 60270Km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年7月21日 19:57 hiro.AWL10さん
  • LSキャリパー 試作アダプター装着テスト(リア編)

    KSPエンジニアリングさんに依頼中のLSキャリパーオフセットアダプターが上がったので、装着チェックに・・・ で、私にとって本日のメインはリアです(笑) アスリートのビックキャリパーの方も、リアは片押しなので興味ありますよね(笑) 結果的には画像の通り、無事装着できました♪ しかもフロントと違い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2013年7月16日 00:54 COMORO+さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)