トヨタ クラウン(クロスオーバー)

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

クラウン(クロスオーバー)

クラウン(クロスオーバー)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クラウン(クロスオーバー)

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • KINTO FACTORY 内装加飾パッケージ装着

    クロスオーバー艶消し内装を一部改良版やクラスポ同様の艶有りに変更するパッケージ。 自宅から一番近いKINTO FACTORY取扱店になる千葉トヨタで装着してもらいました。 1年保証付き ボディにも装着証ステッカー貼付されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 22:31 赤べこさん
  • トムス プッシュスタートボタン不器用ですから😵‍💫

    養生テープはバッチリ👌 外れない〜何で😠ハンドルとオレンジの所が邪魔してドライバーが動かし難い😡 ボタンが更に外れない〜引っ掛けて抜く様な器具無いと取れる気がしない🤬 惨憺たる状況で何だか痛々しいです🥺 自分の不器用さに気が付くのが遅過ぎました。後に引けずボタンがボロボロもはや再利用は出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:39 HANAMACAT(R)さん
  • 質素なシフト周りに少し色気を

    質素だったのでセカンドステージ製のシフトノブパネル、ハンドル下部にエボニー調のパーツを貼り付け。 ドリンクホルダーにもメーカー忘れましたが、ピアノブラックのパーツを貼り付けました。 少し、上質になったと満足しています。 あとはキントファクトリーのパネルセットを入れるか否か…。 ちなみに置くだけ充電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 10:07 ヴェル・ビギナーさん
  • シートサイド隙間埋め

    今回は、センターコンソールとシートの間に小物が落ち込まないアイテムの装着です。 シートベルトのバックルを通す仕様になっています。 問題がこの隙間。 小さな物が落ち込むと、下までに入り込み取れなくなるので、対策を実施です。 210系は、落ち込み防止の羽見ないなのが付いていたのに、35系では何もありま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月8日 17:15 オヤジ7さん
  • インテリアモール取り付け

    プラスチッキーなクラウンクロスオーバーの内装を、少しでもマシにしようと、ちょっとだけあがいてみました。 ドアなどは、殆ど樹脂パーツなうえに色もグレー単色でディテールが異なるだけ、というチープな感じです。 一方で、RSグレードのイエローブラウンの内装色は、ボディーカラーのプレシャスレイと統一感が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 13:27 Axeloidさん
  • リアエアコンルーバー のリムを塗装

    ヤフオクで購入したリアエアコンリムがシルバーのままではアンバランスだったので、ブラックに塗装しました。 ブラックに塗装した事で高級感が増して良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 11:37 noracchiさん
  • ペダル

    あまりに華のないペダルだったから、 付けてみた。 5分で作業終わった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 13:16 こまんださん
  • インナードアハンドル照明取付

    今回は、インナードアハンドルの照明を追加することにしました。 RSの最上位グレードにしか装備されていないので、自力でアップグレードです。 ('ω')ノ 写真は2個ですが全ドア4個必要です。 1つ1,480円程 カプラー端子をそのまま利用したかったので、ネットで購入。 矢崎総業040III型2極F ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2024年4月1日 11:47 オヤジ7さん
  • トランクルーム静音仕様

    クロスオーバーは、雨天時に雨を巻き上げると、後方からロードノイズが大きく結構気になるのでトランクルームの静音化をしてみました。 内張を全部剥がした状態です。 グレーの制震材が施工されているので、ノイズの発生を抑える効果は少なくともあると考えます。 先ず初めに、叩いて軽い音がする箇所を確認して制震材 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月29日 11:07 オヤジ7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)