トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステート

クラウンエステートの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クラウンエステート

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • BBSLM 改 ②

    タイヤは通販で購入 ATR215/40/18 本当は205が欲しかったけど前後の荷重が重いので断念 でもニヤニヤ~ 前~ ディスクが小さく見える~ 後~ リムが以前より深い~ ニヤニヤ~ ワイトレ 前側25mm 後側20mm 車高は地上からフェンダーまで625mm BBSはLMがいい~ やっぱゴー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 16:14 U-tan1919さん
  • リアホイール2本新品交換

    ブレーキパッド、ローター交換でディーラーに預けてた時にフロントとリアをはめ間違えて傷が入ってしまったらしく新品に交換してくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月14日 20:16 *Carlton*【エステ共 ...さん
  • ホイールリペア、ハンドル擦れ補修

    近場にホイール、ハンドル、シート、皮等のリペア専門業者を発見したため勢いで見積もりを依頼し、安かったので即入院(^ム^) 再塗装の方が見た目は綺麗に仕上がるが、傷が浅かったため研磨のみの施工。塗装も研磨もヘアラインの再加工は出来ないとの事でした。 ハンドルリペアの出来は素晴らしかった。 ダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月7日 17:45 ムサウラ♪さん
  • ガリキズ補修

    リムについたガリキズを補修 磨きたくないところをダイヤテックスのパイオランテープで養生し、 グラインダーでレジトンシルバーヂスク100番→耐水ペーパー320番→グラインダーでBSデライトディスク1000番→耐水ペーパー1000番→耐水ペーパー2000番→BSフェルトディスク(青棒)→メッキクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2010年1月31日 21:19 ブルー@フォックスさん
  • TRD 17インチ 歪み修正

    エビスでやらかした8J、ブレまくり、漏れまくりで、液ガス塗ったら使えるレベルだったのでドリケツで使ってましたが、ついに直すことを決意・・・ どこで直そうか迷いましたが、近場で有名なとこと言ったら「鎌ヶ谷ワイドホイール」だったので、そこにお願いしました。 んで1週間後(実際直ってたのは3日後)、ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 19:55 @武蔵さん
  • グレホニーの修復

    ドアコツ防止の為に寄せすぎて車止めに接触してできた傷・・・(泣) そこでドリル用の研磨ホイールを購入。 ♯60→♯180→♯320→♯1000→鏡面研磨用フェルト&コンパウンド(粗目・細目・仕上げ用) ♯60で傷箇所を研磨。 ♯180にて研磨したところ。傷は完全に消えてきた。 ♯320、♯100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年4月22日 12:35 ゆーろ♪さん
  • OZ フッツーラ

    某オクで買ったらこのありさま・・・ きったねぇ修理!!!!! 出品者の久○田・・・ てめぇ・・・ S.D-76さんで修理してもらいました♪ 腐ってたインナーリム復活!! この後、精度出ししてもらいフッツーラ復活しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2011年11月23日 18:38 Fellows.hsさん
  • R32スカイライン タイプM純正ホイールレストア

    冬用ホイール変更を考えていたタイミングでタイプM純正ホイールが2本手に入ったので、更に2本をオクにてゲット! そのまま塗装する気でいましたが、現状は塗装の剥がれ、アルミの腐食、ガリ傷、ブレーキダストの付着と状態は良くありません。 塗装の前にまずは下地を作らねば! 布ヤスリ、ワイヤーブラシを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月26日 00:26 荒い熊さん
  • BBS LM 改 ①

    tontonさんからの、頂きものです。 18/7.5J 生まれ変わるため分解開始 手前がノーマル 奥が裏組 見た目が全然違う ニヤニヤ~ リム補修 ガリ傷と腐食があったので、グライダーにサビ落とし用のバフを使って塗装剥がし~ 右側のが バフ掛け途中 左側は 塗装剥がしてからの物を磨き作業した物です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 14:25 U-tan1919さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)