トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステート

クラウンエステートの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クラウンエステート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • VTR配線取り付け

    恒例のVTRの配線を取り付けます。 またマルチ周辺分解して何か入れるのも考えましたが、しばらく純正を壊したくないので、いつかオーディオ入れます。 久しぶりでしたが見事に配線間違えました。 はい、トランク用の配線買いました〜 皆様気をつけて下さいね。 コンソールパネルを取り、ボルト4箇所、ネジ2箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 08:25 さっくん!さん
  • 今後の為に配線整理してます

    ダッシュの中に増殖した配線を一掃して ヘッドライナーの中に左右の渡り配線入れた 色々な物の信号線なら細い線でもOKかな? 飽きて来たから今後の予定を仮に付けてみた 日本初のAndroidラジオ付けたJZS17かも エアコン動いてくれたからほっとしました 明日も続く🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 17:22 えすてー太さん
  • ヘッドユニット入れ替え

    さて、長距離移動のためオプティから奪っていたヘッドユニットを入れ替えます。 オプティへDEH970を戻し クラウンへは埼玉県内ほぼすべてのアイパーツとアップガレージを巡って見つけた5100を載せます。 入れ替えだけなのでサクッと終了。 USBメモリにデータを移して再生しようとしたらエラー… メモリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 10:35 ふくちゃん.さん
  • カセットアダプター+Bluetoothレシーバー

    皆さんはクラウンエステートで音楽をどのように楽しんでますか? コンソールボックスの下に外部入力用のコネクタがあるのは知っていますが、私は取り急ぎ音さえ出れば良く、地図が好きなのでマルチはナビの画面を表示させたままにしたいので、外部入力は先送りに。 WiLLサイファで使っていたFMトランスミッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 13:33 ぶらいやんさん
  • 婿入り準備③(悪ふざけ③)

    前回までの悪ふざ・・・婿入り準備では転がってたオーディオを取り付けましたが、ウーファー出力が無かったため、せっかく純正ウーファーを鳴らせるように加工していたのに無駄になっていました。 そこで、ヤフオクで格安のハイローコンバーターを入手してリヤスピーカーの配線へハンダ付けし、ウーファー出力としまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 14:43 きちえもん33さん
  • ロールオーバー

    家のエステもなってしまいました。 他の方の整備手帳を参考にGPSのモードにチャレンジしましたが入力画面が出ませんでした。 ナビDVDを更新したら改善された方がいたので、これを購入 2020年度春、プログラムディスクは20でした。 無事に治りました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月21日 12:54 U-tan1919さん
  • ウーファー取り付け

    そういや整備録あげてなかった… ちょっと前にウーハー買って付けますた。 これでパリピデビュー(・∀・)わら バッテリーとその受け皿を一緒に外す 全部10ミリでいけます~ ウーファーがバッ直電源のため エンジンルームより室内へ引き込み~ アンプ側のゴム内を通して配線しますが このゴムが超絶固くて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月17日 21:02 ぎーぽさん
  • ウーファー取付

    前にいただいたウーファーを やっと付けました。 いい感じです🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 10:29 いちななあすりーとVさん
  • 社外デッキ取り付け

    DIYで、お金を掛けずに取り付けます。 ビートソニックは、高いので・・ 助手席足元を加工。 やっと付きました。 空いたスペースには、ダンボールを加工して革を貼り付け・・・ 小物入れに 基盤の加工やら、配線の延長やら、純正マルチには苦労させられますね。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 19:06 DIY skiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)