トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステート

クラウンエステートの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クラウンエステート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 研究の成果を一つの作品として…(17系マジェスタ 7スピーカー車 ハーネス加工編)

    社外オーディオを取付る一歩として、トヨタ車用の10P 6Pコネクターを用意。 ギボシ端子が一切付いていないのは、ネットで見つけてた激安品! スーパーライブサウンド車用に合わせてハーネスの延長加工をするのでギボシ端子が付いてないのは好都合(^ ^) まずは10Pコネクターの加工を行います。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年6月20日 23:15 荒い熊さん
  • 研究の成果を一つの作品として…(17系マジェスタ 7スピーカー車編 取付編)

    ライブサウンドアンプを引っ張り出します。 (車両分解の説明は端折ります。) 画像下部の2つのコネクターが10P 6Pですのでアンプから引っこ抜きます。 引っこ抜いたカプラーと加工を施したハーネスを組み合わせます。 純正アンプは邪魔になってしまいますが、アンプも車両のインパネECUとリンク ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2014年6月20日 23:57 荒い熊さん
  • クラウンエステート ビートソニックレス+α

    ※写真を撮り忘れたところが多々あるので他の方の記事を読んで流れを理解してから読むことをお勧めします。 エステートの後期はナビ更新が結構最近までできてるのですがDVDが見れないのが気になってしまいビートソニックレスにてデッキを後付けすることにしました。 次に使用した部材です。 7スピーカー車の為 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2022年12月4日 23:36 たふぁさん
  • デュアルビジョンメーター取り付けの第二弾?

    まずは、ばらしました。 E34というコネクターを付けたいのだが、やはりか、グレード、年式によってはハーネスが来てない事が判明。 カプラーは買ったから付けたいのだけど、セキュリティーインジケーターの配線しか配線図にも載ってない事が判明した。 取り付ける予定のマルチのカプラーの確認。 これは、本当 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月18日 19:16 shingouki0さん
  • ワイドパネル装着

    ワイドパネル… 10P6Pカプラーを 買った時についてきたもの。 そういえば付けてなかった…。 このままでは入らんので 下の出っ張りを軽くカットします 隙間埋まりました。 すっきりしてます。 はい、完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月13日 14:44 ぎーぽさん
  • エアコンパネル移設モニター取り付け

    前々からやろうと思っていたエアコンパネル部に9インチモニターを埋め込みました。 いきなり完成画像です。 途中の画像も沢山撮ったのですが携帯が壊れてしまい完成画像だけです(^-^; エアコンパネルは、コンソールの中に移設しました。 パネルの方がコンソール内よりも大きく、切っては合わせての繰り返しでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月23日 19:08 estate..11さん
  • トランク側にスピーカー

    ふ と思ったのです。 トランクを開けると音楽が聞こえないと・・・ リアのスピーカーは足元にありトランク方向に音が聞こえにくいのです。 トヨタの純正スピーカーが近くのパーツ屋にあったので早速購入。 ピラーのところの内張りをはがし、スピーカー端子にたこ足しました。 コードをシート裏に通し隠しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月30日 01:31 Lani-さん
  • 太郎工房 リアオーディオコントロールパネル LED化

    白い遺品をバラバラにしま 黄色いマルが元々LEDが入ってるところですw 今回は、この黄色いマルの中のLEDをアンバー3㎜砲弾に打ち換えましたw いきなり完成ですが・・・ こんな感じにwww TEMP暗っ(汗) 下段左側にA/C、風量の表示LEDがあるんですがリアエアコン無いんで光らず(爆)←打 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2010年11月18日 23:49 太郎←偽名さん
  • ネズミーランド?? 邪魔なものは隠そうか No.1

    トランクにウーファーボックスが邪魔だったので 車検時にスペアータイヤなくてもいいと確認できたので 邪魔なものは隠そうと… まずは…完成予想図を適当に…。 こんなん出来んのか?? 板を買ってきて スピーカーの大きさを測り マジックで書き 工具が無いのでイトノコとヤスリで1週間かかり シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月12日 13:14 リコっぺさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)