トヨタ クラウンエステート

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

クラウンエステート

クラウンエステートの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - クラウンエステート

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウインカーミラー取り付け

    ずっと放置していたウインカーミラーに取り掛かりました。ミラーのクリアが剥げていたので、その修復も兼ねて交換タイプを選択。 クラウン用新品は高かったのですが、ちょうど30ウィンダム用の黒が某オクにあったので格安でポチりました。中古って書いてあったけど、未使用でラッキー٩(ˊᗜˋ*)و他にも16アリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年5月20日 22:16 きちえもん33さん
  • 18クラウンドアミラー移植 その⑧

    車体側は下側にゴム板、 ガラスとのラインにクッションテープを貼り付けます。 穴位置が合わないので新たに開ける必要があります。 位置を調整して固定します。 配線を繋ぎます。 カプラーの横から出ているのがフットランプ。 右側の赤、黒がミラーウインカーの配線です。 少し引いた状態です。 かなりナチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2008年11月26日 20:43 ともずさん
  • 18クラウンドアミラー移植 その①

    ジャンクの17ミラーを用意します。 (配線取りに使用) ミラー部分を外します。 角度を調整する部分を外します。 アウターカバーを破壊する感じで外します。 裏側のミラー動作用のモータに繋がっている コネクタを外します。 ドアミラー開閉用モータの根元から配線を切ります。 カプラを分割してモータ側から配 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2008年10月22日 16:04 ともずさん
  • LSタイプ ドアミラー交換

    新旧比較です。上がベンツタイプ、下が今回交換用のLSタイプです。デザインがとても良いです。 ドア内装バラシから。 配線確認。つなげる線をまちがえないように…間違うとLEDがダメになるらしい。ポジションはブルータイプなんで未点灯に。ウエルカムランプは配線追加が面倒でパスします。今回は純正に追加はウイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月15日 16:19 たまごイレブンさん
  • ウインカー付きミラーカバー取り付け

    この前おばさんが道の真ん中走ってきて避けたときにミラーカバー割ったのでミラー交換ついでにウインカー付きミラーに交換します^_^ やっと割れたミラーから脱出だ^_^ まずはミラーをはずします。17クラウンのドア内装は結構簡単に外せます。ネジ4個とクリップをはずしてパワーウィンドのスイッチを外してコネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月22日 12:36 ウッチー車好きさん
  • 18クラウンドアミラー移植 その④

    根元を固定しているビニテを剥がし配線を少し上へ 引き出します。 足元灯の配線オレンジとミラーヒーターの配線黒が 繋がっている部分があるのでビニテを剥がします。 ミラーヒーターはそのまま17用のを使用するので 合流している黒の配線を切ります。 足元灯の配線を束から引き抜きます。 配線が合流していた部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2008年10月24日 14:31 ともずさん
  • ゼロクラウン純正改ウインカー付き ドアミラー取り付け

    完成画像^^ 足元照明はLEDが入っています^^ 因みに夜間はこんな感じに足元照明が点灯、凄く明るいです^^ ミラーの位置決め、穴あけ、そして固定で配線を引き込みます。 この蛇腹の中にウインカーと足元照明の配線を通します。あとはフッドランプとフロントウインカーに配線すれば完成です^^ここが非常に面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月31日 19:14 KEITANさん
  • 18クラウンドアミラー移植 その②

    18クラウンのドアミラーを用意します。 ミラー部分を外します。 角度調整部分を外します。 インナーカバーを外します。 足元灯を外します。 アウターカバーを外します。 貼り付けてある干渉防止用?のクッションを外します。 ミラー裏側の角度調整用のモータに繋がっているカプラ (白と黒の蓋みたいなの)を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月24日 14:28 ともずさん
  • SP職人 ブルーアスフェリックミラー取り付け

    SP職人のブルーアスフェリックミラーと 18クラウンのドアミラーを準備します ミラーの下側を持ち上げ傷が付かないように養生し ミラー枠を取り外します 取り外したミラー部分です 鍋でお湯をグツグツ沸かします 純正ミラーを枠ごと煮込みます 1分ほど煮込むと枠部分が柔らかくなってくるので ミラーと枠を分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年2月22日 20:28 ともずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)