トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッドS220系

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンハイブリッド [ S220系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ローダウン✨✨

    色々考えた結果‼️ 今回はダウンサスに交換することに決定しました~🎶 自分でやりたくないので(笑)・・・寒いし‼️最近の足周りは触りたくないし(笑)✌️ 近くのABに予約して~開店と同時に10:00に入庫🎵 コチラのABで220クラウンを扱うのは初めてのコトだし‼️だいたい半日頂きたいです‼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月29日 14:52 ★☆TETSU☆★さん
  • 車高調導入〜♪\(//∇//)\

    とうとう車高調を導入してしまいましたー\(//∇//)\ TEINのFLEX-A+EDFC active PROという組み合わせです♪ クラウンにはNavi-AI AVSがあって、これがずっと引っかかっていました。 オートサロンでRS-Rのブースで「開発完了!」と聞きましたが、待てど暮らせど発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月2日 22:43 えむてくさん
  • 【備忘録】車高アゲアゲ~~♪(*´▽`*)

    見た目ではすごく気に入ってたんですが・・ 特にボクの車は18インチを履いているので どーーーしてもホイールが小さく見えるんです。 そこで結構下げる決断をして ホイールが小さい分見た目はすごく低く見えて お気に入りでした~~♪ しかし・・・・・・・ 先日 タイムズのフラップを乗り越えられなくて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月24日 16:58 スカイウォーカーさん
  • 車高調に変えてみた!(`・ω・´)ゞ動画あり

    地元の車を購入した店舗で取り付けました! 結果的には上画像が交換前で 下の画像は交換後です。 おかしいのが~ メーカー推奨値(最初に組んであった状態)から フロント→-20㎜ リヤ→-5㎜で組んでもらったのに リヤがめっちゃ落ちちゃってます。 フロントは狙い通りです。 なんでだろう。。。(´・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年4月26日 10:42 スカイウォーカーさん
  • 諸事情でリアだけ少しアップ〜😅【追記あり】

    緻密に計算してSAB横浜ベイサイド店に入庫です。 この状態から10mm上げる予定で計算をしました。 スタッフに数値を伝え作業スタートです。 おやおや?…(・・;) 確か事前の打ち合わせでは「全バラ」だったような、、、 調整レバーを持って頭を突っ込んで作業してる。(; ̄O ̄) SABのこの店舗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月11日 16:21 えむてくさん
  • 【記録】リアの車高調整計算

    車高調をインストールしてから約2ヶ月。 馴染んで下がった?というわけでもありませんが、2名乗車でも車止めにリアスパッツを擦ってしまうので、10mmほどあげることにしました。 まぁ元々クリアランスはギリだったので当然といえば当然なのですが…😅 そこで、フロントよりも面倒な「リアの車高調整」に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月10日 14:25 えむてくさん
  • 4輪アライメント調整(必須?)

    kawa8さんのアライメント調整整備手帳を見て、雨が降っていましたが、暇なので私もちょっくら行ってみることにしました。近くの知り合いのタイヤ館が空いているとのこと、すぐに開始。 測定器具は今は無線のようで、その昔の線が這っているのとは違います。すばらしい。 現状の測定結果を画面で見せてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月19日 18:07 OPONさん
  • リア車高調整

    今日はリアの車高調整してきました。 調整前のリアはこんな感じ(^ ^) 10㍉ぐらい上げます👍 ジャッキアップ状態が純正車高ぐらい😁 作業の様子を見てましたが…220クラウンオーナーの皆さん、自宅で車高調整してますか?オイラ作業みて絶対ムリムリムリ💧とても自宅で作業しようとは思わなくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月29日 19:27 けんのじーさん
  • 減衰力調整をしてみた

    私が装着しているタナベ製の車高調は40段の減衰力調整が可能です。 どちらかと言うと硬めの脚が好みではありますが、クラウンなんでガチガチに固めるよりも乗り心地も維持したい思いもあります。 車高調の装着はトヨタ店でしていただき、どれくらいの減衰でセッティングしたのか確認をしていなかったので、確認の意味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 20:10 赤こんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)