トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ハイトコントロールコンプレッサーブッシュ交換

    最近、エアサスコンプレッサーの作動音が気になりだして・・・・ 走行中は気にならないのですが、信号待ちなどの停車時にはケッコウ大きな音がするようになりました。 みんカラ諸先輩方の情報を検索していると、エアサスコンプレッサーを固定しているゴムブッシュを交換すると改善されるらしい。 早速、トヨタ店へ見積 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年10月21日 12:19 ◇kuro◇さん
  • データシステム エアサスコントローラー680

    サスコンでどのくらい下がるか検証してみました。 まずはノーマル車高・・・ 高いし、タイヤとフェンダーの距離感( ̄▽ ̄;) まぁ乗り心地のためにはこのくらいストローク出来るようにしてた方がいいんでしょうかね(・3・) ハイトモード 純正エアサスにはハイトモードなる、上げモードがあります。 めっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2014年6月28日 01:03 おりょーさん
  • ロベルタカップOH?

    買ってしまった・・・(笑) フロント2カップ仕様です。 コンプレッサーと、アルミタンクも一緒です。 コンプレッサー、アルミタンクは特に異常はありませんでした。 ただ、圧力スイッチがサビで動作しないので交換&対策が必要です。 カップをばらしてグリスアップをしました。 同時に点検です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年6月26日 16:05 t.y.nさん
  • UZS-186 エアサス交換!

    購入後エアサス独特のふわふわ感が妙に気になっており、距離も走っているんでこんなものかと思っていましたが、先日ディーラーの点検にてサスのヘタリを指摘されました。ってか若干のオイル漏れを発見(--〆)  特に走行に支障はなく今すぐに交換が必要と言う訳ではなかったのですが一応見積もりを取ると、エアサス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年12月6日 00:53 UZS-186さん
  • フロントロアボールジョイントASSY交換

    段差時のコトコト音が再発?してきたので フロントロアボールジョイントを交換してみました スピードセンサーを外してナックルを外し適当な高さのジャッキ等に乗せておきます スピードセンサーは下側に爪がある ボールジョイントリームーバーは、ちょっと狭かったので削って広げました 締めて、叩いての繰り返し錆 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月17日 17:31 さん
  • SC+SLキット取り付け

    前からブレーンさんに注文していた、SC+SLキットが届いたのでさっそく取り付けヾ(´ω`=´ω`)ノ この商品、つけるだけで5cm車高が下がるのに、乗り心地はそのままというなんともありがたいパーツ( ̄∀ ̄) しかもリアはキャンバーが3~8度の調整機能付き♪ 写真のキャンディーオレンジがフロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 10
    2014年8月7日 00:48 おりょーさん
  • ハイキャスターブッシュ取り付け

    まずはジャッキアップして純正のブッシュの周りのアンダーカバーのボルトを外し、ボルトを抜きやすいように。 ボルトを全部外します。 ロアアームを傾けつつ、抜ぬきます。 抜くときは、なんとか抜けるんですがはめる時がどうにも硬いのでロアアーム前方のボルトを半分だけ抜きます。 すると、なんとかロアアームが入 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月3日 00:26 Girigiri Turis ...さん
  • 異音につき、フロントエアサスを中古良品に交換

    18マジェスタ 前期 Cタイプ FR ほぼノーマル車両の修理です。 走行距離が16万キロに近づき、左フロントのエアサスからは、ふつうに走行しているだけでゴトゴトと異音がする状況になりました。 ディーラーで点検を受けると、エアサス本体の劣化によるものとのこと。 数店舗で見積もりをとり、トヨタ店では ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月21日 00:50 KAI@さん
  • フロントエアサス交換2 前回より参考になるはずです!

    前回の続きで、今回は右前側です。 左前のノウハウの応用で、すぐに終わりました。 (一応、交換の経緯と目的を再度説明します。 UZS186 マジェスタ 前期 Cタイプ 16万キロの足回りを、経年と距離数の劣化の改善として、10万キロ車から取り外しの中古サス(ヤフオクで左右1.5万円ほど)に交換するの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年3月22日 03:27 KAI@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)