トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ドアスタビライザー取付①

    TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー取付 今回はGRMN マークXのトヨタ純正部品を取付 ストライカー本体×4個 ロック部につけるプレート×4個 ロック部につけるプレートに装着するプレートLH×4個 LHだが左ドアは上側、右ドアは下側につく ロック部につけるプレートに装着するプ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年10月12日 17:15 さん
  • TRDドアスタビライザー取付

    先ずは純正のストライカーカバーを取り外します。ツメ4箇所でしっかり止まっていますのでボディの傷などに敏感な方は養生して下さい。 ストライカーをT40トルクスで外します。外す際は下のビスから先に外すことをお勧めします。上から外すとストライカーが1回転してボディに傷が付く可能性が高いです。しかし既にこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年12月27日 12:13 アルファードの個人タクシーさん
  • マークX G's用 リヤサスペンションメンバーブレース取付

    マークX G'S用リヤサスペンションメンバーブレース取付 左右同じ部品です 取付方向に注意 マジェスタはディファレンシャルサポートプロテクタがエアサスセンサーの 関係なのかつかないのでネジがあっても何も付きません 加工してでもつけてみたいと思います セルシオはついていたし、TOM'Sのブレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月14日 22:46 さん
  • ドアスタビライザー取付②

    ノーマルのストライカー カバーを外しドアスタビライザー用のストライカーへ交換していきます トルクスなので緩めやすいはずです ストライカーをやたらめったら調整してあるような車以外普通に付ければ、だいたい元位置に付くと思う ロックとの位置関係を見ながら微調整はしといた方が良い ストライカーを引き出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月12日 17:41 さん
  • マークX G's用 フロントサスペンションメンバーブレース取付

    マークX G’s用フロントサスペンションメンバーブレース取付 元からフロント周りは結構しっかりしていると思っていましたが リヤ周りを強化しだすとフロントが負けているようなので 取付してみました。 品番などはみなさんが拾われている品番を参考にしました アンダーカバーを止めるグロメットは新品を用意 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月14日 22:56 さん
  • フロントスプリングサポートリインホースメントNO.3取付

    フロントスプリングサポートリインホースメントNO.3取付 セルシオにもついていたような タワーバーをつける時に外したような気がします この車にはタワーバーがなさそうなので気休めに取付してみました 取付自体は簡単 左フロントのアブソーバ コントロール アクチュエータが緩んでいました ブラケットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月28日 21:26 さん
  • ミッションマウント交換

    先日共販で発注したマウント一式が届きました。 あまりにもパーツが多かったので段ボールに入れてくれました。 突然の思い付きだったのでいつもお世話になっているマイピットの2柱リフトが予約いっぱいだったので初めての4柱リフトで作業をする事に。 なんだかやってる感出るなぁ~。 ミッションマウントはボディー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月22日 01:03 純正マニアさん
  • センチュリー用ウェザーストリップ流用✨

    みなさん定番の50センチュリー用 ウェザーストリップを流用していこうと思います✨ ぶっちゃけ、あってもなくても良くて どうしても流用したいパーツではなかったのですが先輩から使わなくなったウェザーストリップを頂戴したのでせっかくなので☺️ 足りない側だけで良かったのですが 高いものではないので左右で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月21日 03:57 トカチボンズさん
  • TRD ドアスタビライザー取付

    ボディとドアの密着度が上がることでハンドリングとボディ剛性が上がるとか何とか… ホンマかいな?と思いながらも手を出してしまうのは最早病気かもしれません🤪 1台分なんで2セット購入しました! ボディ側はT40のトルクスネジ ドア側はT30のトルクスネジ ネジ外してストライカー外して交換するだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月10日 10:36 ゆたマジェさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)