トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターアッパータンクひび 修理

    ラジエターアッパータンクに小さなクラックがあり、そこからちょっとづつLLCが漏れているのを発見しました。 距離が距離なので、当然ですね〜。   アッパータンクのみ修理を行いました。 (確か、アッパータンクのみ取り替えたのではないかと思いますが、詳細が残っていません)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 12:46 jzx81cepqfさん
  • ヒートエクスチェンジャー その2の巻

    2回目突入。 oリングにグリス塗布してます。 ヒートパイプからoリングのズレ方のシュミレーションした。 ヒートパイプを真っ直ぐに挿入してから、ヒートパイプを上側に上げ、ヒートエクスチェンジャーを取り付けた。 これが上手くいった。 補足説明。 最初にヒートパイプ入れた時に手でクルクルと回る事を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 18:57 セルシオ メンテ記録の巻きさん
  • ヒートエクスチェンジャー 交換の巻

    カバー外 インマニ取り外し 配線カバー取り外し インマニ取り外し やはり、冷却水漏れ。 漏れ確認 あーあ インジェクターコネクタはカプラーの爪部を壊して取り外し。 インジェクターを壊すくらいなら、コネクタを壊す方が全然安上がり。1/100くらい ヒートエクスチェンジャー取り外し後 ここまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 15:42 セルシオ メンテ記録の巻きさん
  • 水温センサー交換

    アイドリング放置で水温が96〜98℃あたりを行ったり来たりするし、電ファンがなかなかMAXで回らないから気持ち悪い。 整備士さんが言うにはこれが普通らしいが、あまりにもエンジンルームが熱いので試しに水温センサーを交換した。 雨が降るのでパチンコ屋の立体駐車場で作業した。 いつものようにタワーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 15:45 萩原課長さん
  • ラジエター&サーモ交換

    ラジエター上部からの漏れ ガピガピ 自分で作業する気合いなんて無いので、津山市北部の北津自動車さんで作業して頂き、すっきり直りました。 94000円 農業収入が吹っ飛んだ。 サーモ交換したものの、相変わらず水温が高い。 水温のわりに電ファンの回転が遅い。 電ファンコントローラが死んどる?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 14:28 萩原課長さん
  • ウォーターポンプ交換

    先日、オイル交換時に発見した冷却水漏れ。 ご近所のディーラーさんで交換です。 代車はAQUA。 いつ乗ってもハイブリッドは エンジンかからないからボタンを2度押し… 合わせて定番のサーモスタットも。 この前替えたバイパスホースが含まれているのは あとで気付いた。 エンジンからの異音が減りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 01:58 かっぱおさん
  • リザーブタンクキャップ交換

    リザーブタンクの周りに漏れた跡。 タンクに割れは無さそう。 ってことはキャップだと。 モノタロウて発注して待つ事4日。 外して、裏見たらやはりキャップみたい。 周り掃除して付け替えして様子見です。 101,354km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 17:21 かっぱおさん
  • ウォーターポンプ交換。。

    皆様こんにちは。。 ひさーし振りの整備手帳です。 今回はウォーターポンプが突然死、というかベアリングが死んでプーリーがロックしたので、ウォーターポンプごと交換となりました。 クーラントをジャボジャボ抜いて、ラジエーターシュラウドを外したらば、だいぶ広くなって作業しやすくなります。 5年前くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月2日 17:47 kazami01さん
  • 18マジェスタラジエター交換

    先月オーバーヒートさせキャップの樹脂部分が歪みクーラント漏れは無いですが圧がちゃんと掛からない、確実にオーバーヒートするのでラジエターごと交換です。(ディラーだと7〜8万) エスティマのラジエター交換した時は思った以上に簡単だったのでマジェスタも大した事ないとナメてたら構造が全然違う( ゚д゚)ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月7日 18:18 みつM9999さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)