トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 中華アンビエントライト追加シリーズ

    中華アンビエントライトです。 自発光しないタイプなので暗いやつです。 運転席ドア、適当に這わせます。 配線も適当です。 後席ドア、ストレートなので簡単です。 特性上、角は光が強くなります。 配線は適当です。 昼間見た感じ。 昼間見た感じ。 シフトパネル周りからメーターを通ってエアコン吹出口まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 21:37 萩原課長さん
  • エアホーンコンプレッサー追加

    キタハラヤンキーホーンのコンプレッサーが単発で迫力が無いので、もう1台追加します。 また中華です。 2000円くらい。 ホースやらナンバで4000円くらい。 とりあえず吸気口が雨を吸わないようにしておきます。 ペットボトルキャップで気道確保。 既存の配線から分岐します。 エアホースを分岐します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 17:28 萩原課長さん
  • 中華アンビエントライト追加(右側)

    前日の左側の続きです。 とりあえずイグニッション電源から電源を取ります。 色んな物の電源を取りすぎてぐちゃぐちゃですね。 運転席ドアに電源線を通します。 面倒臭いので相変わらずヒンジの所を適当に通しています。 気が向いたらコルゲートチューブ巻きます。 右側後席にも電源線を引っ張ってきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 08:03 萩原課長さん
  • 中華アンビエントライト追加(左側)

    amazonで買った中華アンビエントライトをさらに追加します。 今回のは七色が流れるのではなく、徐々にグラデーションしていくタイプです。 想定外です。 場所毎に電源を取ってユニットを設置しなければならず、面倒です。 ユニットは相互にBluetoothで通信しているらしく、色の変化が同調しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 22:59 萩原課長さん
  • テールLEDテープ改修

    以前取り付けたテールLEDテープですが、カットしたらウインカー点灯開始位置がおかしくなったので貼り替えます。 貼り替えるだけです。 中途半端な感じですが、ウインカーが中途半端になるよりはマシです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 07:22 萩原課長さん
  • スカッフプレート・ドアシーケンシャルウインカー

    今日も欠航になったので昨日の続きです。 リアドアのLEDスカッフプレートとドアシーケンシャルウインカーを取り付けていきます。 リアドアの内張の下半分と、スカッフプレート周りをバラします。 ホイールベースの短いクラウン用なので純正と比較して短いですね。 純正はカーブしていますが、これは無理矢理に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 21:17 萩原課長さん
  • ウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャー液が出なくなったので純正新品のポンプに交換しました。 ヒューズは飛んでない、ポンプの動作音もしない、それならポンプの寿命だろうと仮定してポンプを注文しておきました。 配線の不良も疑いつつ…。 まずハンドルを左に全切りして助手席側のアンダーカバーとタイヤハウスが繋がってるやつを引っ剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 20:56 萩原課長さん
  • リアLEDウインカー取付

    また中華のLEDパーツです。 エンジンフードに取り付けたりするやつです。 電源が入ると赤く光って、ウインカーがシーケンシャルなやつです。 トランクの隙間に取り付けました。 この謎のユニットは設定用のリモコンです。 左のテールまわりの内張を剥がします。 テールランプ基板へ続くフタのグロメットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 08:00 萩原課長さん
  • フードイルミネーション取付

    はいまた中華製カーチュンパーツです。 エンジンフードの縁に貼り付けて七色に光ったり、シーケンシャルウインカー機能があるやつです。 適当に配線を通します。 汚い。 配線の先に細い端子が付いていたので、アンダーネオンLEDやシーケンシャルウインカーのギボシに隙間から突き刺して給電しました。 試験 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月10日 19:58 萩原課長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)