トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • エレクトロニックディスプレイメーター不具合

    整備の項目で挙げさせていただきますが、整備をしたわけではありません。 たぶん14系クラウンの持病だと思いますが、メーター下部のマルチインフォメーションディスプレイが不灯となる症状がありました。 (寒いと点かない、温まると点く場合が多い) 写真は21万km記念で撮影したものですが、実走行距離では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 12:41 jzx81cepqfさん
  • バッテリーモニター取り付け

    早速、取り付けです。 バッテリー端子に接続するだけです。 一応、コルゲートチューブに配線入れました。 iPhoneにソフトをインストール。 メイン画面です。 SOCと電圧、バッテリーの温度が 表示されています。 充電テストとクランキングテストの 項目があります。 クランキングテストの画面で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 01:47 かっぱおさん
  • 油圧センサー交換

    オートゲージの油圧センサーはボロい! 去年の夏に取り付けてから3個目です。 交換は簡単だけどスペースが狭いので面倒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 15:47 萩原課長さん
  • ファイングラフィックメーター再取付完成

    日曜にオドメーター合わせで送付したメーターが、 中1日で返送されてきました。 大阪のプロテックスさんで施工して頂きました。 HP記載の通り早いです。 工賃11,000円、返送料と代引きで1,430円。 往路含め総額約14,000円 取り付けは慣れたもの。 15分で完了。 電源入れるとピッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 21:50 かっぱおさん
  • ファイングラフィックメーター取り外し

    せっかく付けた ファイングラフィックメーターですが 動作確認も終わったので メーター屋さんに距離合わせして もらうため取り外します。 ファイングラフィックメーターは 厚みがあるので、コラムを取り外さないと 出し入れが出来ません。 見慣れたオプティトロンになりました。 メーターにおまけで付いてきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 10:35 かっぱおさん
  • ファイングラフィックメーター仮取付

    純正オプティトロンメーターです。 念願のファイングラフィックメーターが やっとオクで出ました。 かなり値段が釣り上がって しまいましたが。 型番は83800-30S41。 後期型の品番です。 自分のは前期。 何が違うのだろう? 配線図と整備書見て オプティトロンとファイングラフィックの違いを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月6日 15:32 かっぱおさん
  • ARS VSC TRC センサー異常

    ある日の運転中にふと気付くと、メーターに3つも警告灯が…!(画像は拾いものですが、これと全く同じです) ディーラーに持ち込める車両ではないので、マフラー取り付けの時にお世話になった工場へ… 来ました。とりあえず事情を説明。 突貫できてすみませんでした〜 診断機かけてもらいました。 結果は予想通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 21:05 はざのえさん
  • 姑息な手段

    次回車検に備えエアバッグの無効化を進めます まずは警告灯の電球抜きからです メーター下の床パネルを手で引き抜きます(カプラが二つあります ハンドルは抜いた方が作業が捗ります ※ここでメーターを止めてるネジを落とし膝奥パネルを外しネジとついでに新車時に取り付けられた当時のETCの配線を救出します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月17日 17:52 エチゼンクラゲさん
  • メーター内電球交換

    1.ハンドル位置を一番手前かつ一番下に (キーONの状態) 2.念のためバッテリーのマイナス端子を外す (キーを挿したままで) 3.ワイパーとウインカーレバーを下に 4.メーター下パネルを外す 5.いわゆるクリップタイプなんで手で引っ張ります 6.取れたら、左右にカプラーがあるんで外す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年2月12日 20:12 ときchan満さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)