トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - クラウンセダン

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 故障・不具合・劣化・適合情報の備忘録

    プログレでは マイナー車を仕上げていくことに楽しさを感じていたが、GXS12クラウンセダンは さらに情報が少なくて 購入当初は苦痛なレベルだった^^; 一般的なパーツでも適合表にほとんど載っていないので哀しくなる。 自分のメモとして、また 他の人にも参考になるよう、少しずつ追記していく予定。 ◯= ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2015年11月20日 12:34 Raccoさん
  • ステアリングギアボックス交換

    写真:ラックハウジングを左後方から撮ったものです。 ステアリングのセンターズレhttp://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/3888347/note.aspxを追究していく過程で、復元力(セルフアライニングトルク)がないのが気にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月10日 20:51 Raccoさん
  • ステアリングコラムオーバーホール

    リインケージ交換に合わせてステアリングコラムもオーバーホールします。実は、ガタガタな道を走ったり小刻みにステアリングを動かすと中でカチャカチャ音がします。 ステアリングを外して、コラム一式を外します。 外したステアリングコラム。時間に焦ってたので写真はこれ以上ないです。シャフトのベアリング二個、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月14日 15:35 13セダン乗りさん
  • ステアリングリインケージ交換

    最近クラウン病がひどくようやく着手しました。タイロッドエンド、、、ボールジョイントがプランプランです。22万キロ使用したんで仕方ないです。 とりあえず、二回前の車検時にピットマンアームは新調してるんでピットマンアームは大丈夫です。エンドとあわせてタイロッドも交換します。プーラーで外します。かなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月14日 15:28 13セダン乗りさん
  • イオンジェネレーター流用取り付け

    パッソのイオンジェネレーターを流用追加しました。シャープのプラズマクラスターです。スイッチはムーブ、ジェネレーターはパッソのものです。パッソの配線図から新規に配線を作成しました。下部のDINにスイッチ入れたかったので横になってしまってますが。。スイッチベースが違っているので加工して取り付けしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月13日 17:17 13セダン乗りさん
  • レーダー更新。

    PCより 更新データをSDカードへ。。。 それを本体に差すだけです。 更新中 3分くらい。。。 あ~そ~ へぇ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月19日 23:48 ロ~ガンさん
  • 湿気飛ばしてます。

    久しぶりの投稿です。訳あって現在一時抹消中ですが定期的に動かしてやってます! 車庫がないので屋外ですが、ボディカバー+ビニールハウス用シートで2重にして保管してます。湿気こもりそうですが、2週間おきくらいにカバーとって乾燥させてるので問題なさそうです。おかげでボディはつるつるです笑 もうしばらくた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月17日 12:14 13セダン乗りさん
  • リアエアコン復活&レトロフィット!その3

    リアエアコンユニットの洗浄、Oリング全交換、リキタン交換、134コンプレッサー、POEオイルでレトロフィットです!12は高いですからね。直すのに一苦労します。。真空引きをして無事負圧維持良好です。 少なくともこの負圧具合で1時間はキープしてました。ただ134は圧力がたかいので負圧はよくても、正圧で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月13日 23:09 13セダン乗りさん
  • 🚙名義変更に行く🚙

    本日付けで車庫証明が発行されたので、所沢の陸運局へ向かいます。 味のある岩手ナンバーとも、さようならです。名残惜しい…。 無事、所沢ナンバーになりました。 さぁ、次は何イタズラしましょうかね?😏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 20:48 ムームームーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)