トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - クラウンセダン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • スロットルボディ清掃にご注意!

    最近アイドリングが低く基準では750回転ですが、600まで落ちてしまいますし、デフォッガや、ライトをつけてDにすると500まで、いや400まで落ちてしまうこともあります。アイドルアップヒューズも切れはなく、ECU点検もしましたが異常なしでした。ISCVを疑いましたが単体点検の結果抵抗、動作とも基準 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月5日 16:10 13セダン乗りさん
  • トヨタ純正スーパーLLC交換

    年次交換の冷却水を交換します☆ 今回も、トヨタ純正のクーラントにしました♪ オイルパンガードを外して… アンダーカバーを軽ちゃんに持っていてもらいます…が!この後突風でアンダーカバーが吹き飛ばされてしまい、ちょっと欠けてしまいました(>_<) 横着した自分が悪いので、厄落としだと思って前向きに(苦 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月22日 00:05 Herman 038さん
  • ATソレノイド交換&バルブボディ清掃

    最近いつまでも一速のままひっぱったり、二速に切り替わらない症状がでてダイアグ検出しました。フェイルセーフモードになりO/Dになってしまいます。診断結果63ソレノイドNo.2又はECU〜配線でした。前回No.1かえているので寿命でしょう。ECUのS1s2s3端子電圧測定しましたがECUは異常なし。エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月7日 09:07 13セダン乗りさん
  • ノッキングとの果てしなき戦い vol.5

    一昨日位から症状が悪化 発進時と登坂時の「カラカラカラカラ」→「ガラガラガラ」になった、それに加えて 低速低負荷時に「カラカラカラカラ」 ATの変速時に「カラカラ」 高速高負荷時の「キンキン」が新たな症状 スロットルボディ回りの清掃と点火時期調整をすることにした まずは定番エンジンコンディショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月8日 16:41 Boo Booさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    今回、前回、そしておそらく前々回の法定点検でもエアクリエレメントは「清掃」になっていたので、今日は気分的に交換してみようかと思い立って、交換してみました。 用意したフィルターは「イエローハット」のオリジナルブランド商品です。 「MAGMAX」と書いてあるけど、これが商品名かな?製造はPIAAとあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月6日 16:01 ずみさんさん
  • スロットル清掃

    エアクリーナーボックスを外します。 エンジンコンディショナーを使います。 ISCの通路やスロットルボディーに吹きます。 結果、あまり白煙も出ず、そんなに汚れてはいませんでした。 以前、キャブクリーナーをぶち込んだのが効いてるようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月23日 01:08 さんじ@管理職さん
  • ECOシステム(アイドルストップ)について

    私が乗るTSS10クラウンセダンには、アイドリングストップシステム、通称ECOモードが付いています。 最近この仕組みを理解した人たちが、LPGガス充填完了後やコンビニ等の駐車後によくボンネットを開けてエンジンをかけています。 ボンネットを開けると、ワイパーモーターの左側に2個のスイッチからなるもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月8日 22:01 あいばーんさん
  • モリブでぇーん。

    今回はモリブデンが配合されているオイル。 モリドライブのレスキューという、過走行車専用のオイルにしてみました(^o^) 今までは3.000km程で約1ℓ程度減っていましたので、これからどうなるか効果に期待して…。 フィルターはトヨタ純正のフィルターです。 いつも通り、オイルパンプロテクターを外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年11月12日 20:30 Herman 038さん
  • パワステホース現品修理完了の為交換

    先日ホースを部品取りSDXから取ってきて着けてましたが、これもいつまで使えるかも分かりませんし、このままだとSDXもエンジンかけれないので、部品商経由で高圧ホース屋さんに修理に出してました(純正新品はやはり製廃)。 てことで仮で着けてたホースをてってこ外し 上が純正で、 下が現品修理完了品。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月11日 22:33 130のトモさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)