トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クラウンセダン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • メーター照明LED化、ムラとの闘いに終止符

    純正電球 ビスとクリップでとまっている外枠を取ったら、 メーターユニットをまるごと外すことができました。 (後ろ側はコネクタでつながっています) プログレ君のほうは オプティトロンメーターで 難解そうで分解したことはありませんが、 GXS12クラちゃんのはシンプル。 手前の透明アクリル板も 外せ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年4月10日 19:37 Raccoさん
  • ライトの光軸調整について

    先日フォグランプの球を交換して整備手帳にUPした際に、光軸の事も・・・というリクエストを数人に頂きました。 そんなわけで、光軸について指南いたします。 まずは右側。エアクリーナー側ですね。 左に見える長ネジが左右調整、右下にコネクターが付いてその右側に付いているプラネジが上下調整です。 車検では ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月1日 20:03 あいばーんさん
  • シガーソケットの脱着・交換

    レクサスLS純正のLED照明付きシガレットライタベゼルステーを入手したので、シガーソケットと付属部品の脱着交換にトライしました。 まずはGXS12クラウンセダンに付いている物の取外しから。 1.準備 インパネ ロアパネル(灰皿があるパネル・インストルメントクラスタフィニッシュパネル CTR L ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月14日 19:29 Raccoさん
  • 電磁ドアロック・モーター点検

    運転席側の後部ドアのドアロックが不調で集中ドアッロック操作で動かなくなる事が多くなってきた為、点検してみることにしました。 取り外したドアロックユニットです。 ドアロックユニットとドアロック・モーターユニットが一体なので、ハードトップ用とは互換性が全くありません。 (ハードトップはドアロックユニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月17日 16:33 AkaTukiさん
  • メインのハイブリッドバッテリー交換

    昨年12月56000kmから、乗り始めて最初の1週間を過ぎた頃からアイドルストップがなかなかしなくなり、年明け早々メーター内の充電中ランプが点灯しっぱなしになり、普通のクラウンセダンになったまま、乗り続けてました💦 3月に神奈川トヨタさんにチェックして頂いたところ、ハイブリッドバッテリーが寿命で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月14日 23:21 mazda-manさん
  • コンフォートタクシー用ディマースイッチ取付

    画像に記すディマースイッチのピン2箇所がハザードスイッチに使用するピンです。 緑の配線に後述のハザードスイッチから引っ張ってきた線を接続します。 茶色の配線は地絡させます。。 既存のハザードスイッチを取り外し、画像の通り緑の配線を分岐させ、先述の緑の配線に接続します。 コネクタにピンを差し込み、デ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月29日 22:01 hayachan1025さん
  • ルームランプの点灯パターン変更

    この作業は、今から4~5年程前(はっきりとは覚えていません)に行ったものです。当時SNSは一切やって居なかったので、今回のアップにあたり写真は新たに撮りました。 好きで130クラウンに乗っていますが、気に入らないところも、無い訳ではありません…。 130クラウンの気に入らないところ。それは、ルー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月9日 23:16 130のトモさん
  • キーレスエントリーの電池を交換

    特に問題もなく作動していたのですが、おそらく15年間近く無交換だったのかもしれないので、キーレスの電池を交換してみることにしました。 形状としてはこの頃のトヨタの標準的なリモコンキーと同じようで、ここが「王冠」ではなく「トヨタ」マークのものと構造は同じようです。 王冠マークの反対側にネジが一本あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月22日 08:43 ずみさんさん
  • 36Vマイルドハイブリッドバッテリー交換

    注文していたバッテリーが届いたので交換です。 トランク内の左が12Vバッテリー、右下が36Vバッテリーです。 まずはトランク右奥にある蓋を開け、サービスプラグを抜いて36Vバッテリーの回路を遮断します。 左に180度回してからまっすぐ引き抜く 次にバッテリー左側に刺さっているカプラーとホースを抜い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月7日 20:12 fletcherさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)