トヨタ クラウンステーションワゴン

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

クラウンステーションワゴン

クラウンステーションワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウンステーションワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • またまた、パワーウィンド

    またも、パワーウィンドがご臨終。 今度は助手席。息子が閉めようとするのを必死で下げてたらしく、パキンと音が(笑) なんとか、かんとか閉めれたがそれっきりに 前回と同様に、ダイハツ軽のモーターを入手し。 カプラーも同じで、各部をグリスアップしチャッチャと終わりました (こちらは、新しいモーター) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 14:00 たか39さん
  • パワーウィンド修理

    まず、運転席側が御臨終。 気にせず?かなり乗っていたが 次に左リヤ、助手席側と順番に御臨終。 さすがに一枚しか開かないと不便に思い (運転席の時点で不便だっつうの) 重い腰をやっと持ち上げて、オークション徘徊。 しかし、クラウン用を三つ買うとなると結構な金額に で、画像を睨みつけると、他車のが使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 11:03 たか39さん
  • 昭和レトロな電装品”Funny Light”の配線隠し

    ←コレ。 師匠に 「配線隠せ」 云われましたので、ぶっちゃけ電気関係めちゃくちゃ苦手なんですが、元マグロ屋さんのご助言もいただけましたので、頑張ってトライしてみました。 (でないと、クラクルで合わせる顔がありません) 再度、ここを バカッ と開けて、配線を露出させます。 ※この後、写真奥の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 04:04 (モ)さん
  • リビルトオルタ&ファンベルト交換

    リビルトオルタ&ファンベルト(新品持込)交換してきました。 参考までに明細です~。 これで、あと10年は安泰か??? リビルトオルタネーター、新品ベルト。 気分いいね~!! ラジエータ、ホース類、パワステポンプ・・・・。 全部新しくするのに何年かかるかな(汗)。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年11月20日 18:40 izaki130さん
  • コンデンサーチューン

    最近、「熱い稲妻」が流行っているので、自分でよく似たものを自作しました、 中身は 4700μF 105℃×2個 1000μF 105℃×1個 100μF  105℃×1個 上記のコンデンサーを、並列に接続して、バッテリーの+・-端子に接続するだけです。 写真は、コンデンサーをアルミBOXに入れてコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月16日 23:33 masa58さん
  • 100Vインバーター取り付け

    トヨタ純正オプションのパワーアウトレットを入手出来たので、取り付けしました、 全体的にはこんな品物です。 インバーター部は、リヤフェンダーの内側に格納しました コンセント部はこんなに大きいので、付ける所がありません。 そこで、コンセントの中身だけ、リヤコントロールスイッチの横に移植しました。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月25日 23:24 masa58さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)