トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

エスクァイア

エスクァイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスクァイア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 自作スピーカーインナーバッフル〜塗装・完成編〜

    間が開いてしまいましたが前回の続きです。 形が出来たバッフルを防水と劣化防止を兼ねて塗装します。 下地にシーラーというのを塗った方が塗料の、のりが良いらしいのですが買うと高いらしく代用で木工用ボンドを水で薄めたのが使えるとネットで見たので試してみました(。-∀-。) ①適当な容器に木工用ボンドを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2018年9月4日 00:19 uuchiさん
  • 自作スピーカーインナーバッフル〜型作製編〜

    以前フロントスピーカーを交換した際に前から興味が有ったスピーカーインナーバッフルを自作してみようかと思い諸先輩方のを参考に挑戦してみます(。-∀-)ニヒ♪ 完成がいつになるか分かりませんが区切りがいい所で備忘録兼ねて整備手帳に残していきます。 先ずは第1弾でバッフル作製の為の型を作製してみまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2018年8月15日 22:40 uuchiさん
  • 自作スピーカーインナーバッフル〜作製編①〜

    型取りが出来たので次は作製してきます。 まずは予め罫書いといた線に合わせてバッフルをボディに固定する為の穴を開けます。 使ったドリルの刃は6mm。 次にベース部分と枠だけの部分を木工用ボンドでくっつけます。 木工用ボンドが固まったらベースと枠の大きさが合ってないので(笑) ヤスリで削って整えます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月21日 00:17 uuchiさん
  • 自作スピーカーインナーバッフル〜作製編②〜

    作製編①からの続きです。 ある程度型になったのでボディーに仮合わせして確認。 開けた穴の位置があってるかドキドキしながら合わせたら3ヶ所とも合っててバッチリ仮止め出来ました(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪ 次にカロッツェリア のスピーカーを合わせます。 穴が小さくないかドキドキ… 無事に入りました(。-∀- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年8月24日 14:19 uuchiさん
  • 自作スピーカーインナーバッフル〜型取り編②〜

    型取り編①からの続きです。 私的に最大の難関である中央部分のくり抜き… 自在錐という工具を使えば簡単綺麗にくり抜けるようでホームセンターに見に行ったのですが素敵なお値段で(ヾノ・ω・`)ムリムリ 手間が掛かりますがドリルで無数の穴を開けて穴を繋ぐようにノコギリで切るしかいかと考えてたのですが、ダメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月20日 11:40 uuchiさん
  • アルミテープチューン~ツイーター編~

    そんな大げさなものではありません。 こいつに、アルミテープを貼ってみただけのこと。 運転中にアルミテープが見えたりすると 反射したり気になるのかな。と思い、あえて目線から見えないように貼り付け! 裏から見ると、分かりますよね。(^▽^;) でもね。不思議なもんで音が激的に変わったの! ( ゚ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月16日 23:08 風雅-Fugaさん
  • 2列目ツィーター コンデンサ交換。

    今回は整備手帳というより備忘録として… 以前2列目用に取付けたツィーターのProtone VSP-03Tのコンデンサをフロント同様、交換しました♪ 交換しようと思ってからかなりの月日が経ちましたが(笑) 交換するのに用意したフィルムコンデンサはフロントと同じ DAYTON AUDIO フィルムコ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年3月24日 17:25 uuchiさん
  • 自作スピーカーインナーバッフル〜型取り編①〜

    前回作製した型をMDF に転写して切って行きます。 用意したMDF パネルは900×300×5.5サイズ。 近所のホームセンターで300円位で買えました♪ 厚さが5.5mmなので2枚重ねて1つのバッフルを作製します。 本当はもっと厚いのを使い1枚で作った方が良いかと思うのですが初めてだし厚いと加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年8月19日 20:31 uuchiさん
  • スピーカーついか

    セカンドシートを、リクライニング状態で高速を走ると、後ろに座っている人に音が聞こえにくい。 そこで、バックドアにスピーカーを追加しました。 スピーカーベースは、ベニアで作り、インナーがクリップのみの固定の為、重みで落下も考えられるので、インナーの穴を開け、ナッター取り付けで、ボルト留めしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月16日 22:10 kuma12さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)