トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

エスクァイア

エスクァイアの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスクァイア

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • LEDシーケンシャルウィンカー 取り付けの巻動画あり

    先ずは丁寧にパーツクリーナーでフキフキ~♪ 「これでもかっ!?」ってぐらいに吹き掛けました(*´∀`)♪ ヘッドライトとグリルの間に配線を通すので、クリップを外します! 過去に、ガチガチなクリップを素手で外す強者(みん友さん)も居ましたが…( ̄▽ ̄;)(笑) 貧弱な私には絶対無理だ…(´ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2018年3月4日 22:31 ☆IKEYAN☆さん
  • LEDシーケンシャルウィンカー 準備の巻

    シリコン製LEDテープには両面テープ等貼り付け出来ません…( ;∀;) 最初から付いてるのは良いですが…(゚∀゚;) これらの商品を使ってシリコンゴムに両面テープをくっ付けて見ました(*´∀`)♪ 側面発光なので、点灯確認をして向きを間違わないように印を付けてから行います(^^) 先ずはプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月4日 22:24 ☆IKEYAN☆さん
  • リアドアウォーニングLEDランプ取付

    フロントドアウォーニングランプに続き、リアドアにもウォーニングランプを取り付けました^^ みんともさんや、タクシーの運ちゃんの真似真似です。 これをつけました。 配線側から常時光りが流れ続けるLEDテープです。 ①スライドドアの自動開閉をOFFにして作業開始です ②保険で傘か靴をはさんでおかな ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2018年8月29日 01:27 ビィフィータさん
  • ユアーズ LEDフォグランプ&デイライトキット スイッチ取付

    先日取り付けたLEDフォグランプ&デイライトキットですが、ヘッドライト及びフォグランプのスイッチを切っても、仕様上エンジンつけている間はデイライトの青色が点灯し続けます ※電源をアクセサリからとってるため ケースはいろいろあると思いますがアイドリング状態で、大変目立ってしまうので、スイッチを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月30日 02:00 ビィフィータさん
  • 松印 アイライン取付け

    まずは、アイラインを張り付ける ヘッドライト(眉毛の部分)を綺麗に 拭き上げます。 ※写真がなかったので、夏場に撮った 写真を使用しております。 写真は左側になっていますが 気にしないでください。(^▽^;) 霧吹きに中性洗剤を混ぜた水を準備し まんべんなくヘッドライトに吹き付け ゴムベラなど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月3日 23:13 風雅-Fugaさん
  • TZドアウォーニングLEDランプ取付 前編

    今更ですが、TZドアウォーニングLEDランプの整備手帳です。 去年の5月にN-V-E Owner's Rangerのお買い得情報にてGETしました。 整備手帳書きかけて放置していたので、あまり覚えてませんが、覚えている限りかきます^^; 構成品と配線図です。 これを理解できたら、もう終わりも ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年2月11日 23:54 ビィフィータさん
  • TZドアウォーニングLEDランプ取付 後編

    ①私は簡易的にしかしてませんが、デッドニングしている人には面倒な作業になるかもです。 ②③はがします ④窓ガラスでギロチンしないよう配線経路を確認し、ランプを取付・配線していきます。 ①②配線通しで、ランプの配線を車両側に通します ③④クリップが全てあるか確認し、ドア側を元に戻していきます  ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2018年2月12日 00:05 ビィフィータさん
  • バックドア・イルミに挑戦!!

    まずは LUXIS テープLEDロング サイドビュー BL / LS331を 箱から取り出します。 諸先輩方のバックドアカバーの取り外し方を参考に カバー類を取り外しナンバー灯の 束線を見つけたら・・・ 付属のワンタッチコネクタで 緑色(プラス側)の線と接続。 ※箱の裏の説明通りにすればよし。 も ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 13
    2016年9月25日 20:01 風雅-Fugaさん
  • バックフォグの配線変更

    86用バックフォグの配線方法を少し変更します。 以前はブレーキ時▽部分のみ点灯、スモール時V字のみ点灯。と言うシンプルな配線方法で点灯させていましたが、V字部分の光量がかなり強いので全体のバランス考えて調光ユニットを途中に咬ませます。 配線画像が適当な手書きですみません(^^;(笑) それに伴い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 16:38 ルイ之助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)