トヨタ エスクァイア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

エスクァイア ハイブリッド

エスクァイア ハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エスクァイア ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 不本意な車高調整

    妻の実家に行くために、現状の車高だと車庫に入れない為に車高を上げました、、、 実家に入れない➡︎確実に不機嫌になる➡︎イジイジに非協力的になる それだけは避けなくては(;´Д`A 作業の最初は写真撮ってましたが、途中で撮り忘れましたのでビフォーアフターのみですいませんm(._.)m ビフォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月30日 19:17 ☆あいちゃんぱぱ☆さん
  • シャレン19インチ装着

    シャレン19インチ7.5j+55 中古でしたが、ガリ傷も少なくキレイです*\(^o^)/* 車高を下げて装着しました(^_^*) まずはリアの車高から調整 テインはあまり下がらないので、リアのシートロックを外して全下げしました(^_^)a トーションビームの車高調は初めてだったので、バネを取り出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月27日 15:52 yuitoharukipapaさん
  • 車高調整

    前50㎜、後ろ58㎜ダウンです。 今回は後ろのみ上げました。 今まで後ろが70㎜ダウンくらいでしたが アンダーステアが強いのと突き上げが大きいので、長距離移動に合わせて乗り心地優先でセットしました。 メーカー推奨範囲内でセットすると、さすがテインと思うような乗り味で好感触でした(^_^)v 次は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月30日 17:30 さやテツさん
  • 車高調整

    ビフォー アフター 指2本にセッティングしてもらいました! ビフォー アフター ビフォー アフター いい感じ! それにしても暑い(∴◎∀◎∴)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 12:15 ぼっサンさん
  • 夏仕様(^-^)v

    車高下げて19インチ装着(^-^) 昨年と同じ車高です。 フロント650mm リア640mm リアショックが固着してて大変でした…^_^; 足周りのサビも目立ってきたなぁ〜。 ナットとエアバルブキャップをブルーに(^-^)/ ナットは52mmになったので、かなり出ちゃった…。 ブレーキキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月26日 18:40 yuitoharukipapaさん
  • フロント車高調整

    フロントの車高調整をしました。 (現状) フロント 660mm リア 640mm リアは少し馴染んだのか前回より10mm下がってました(^_^*) (変更) フロント 650mm リア 変更無し 作業中の写真はありません…。 前後のバランス良くなったんではないでしょうか(^_^)a フロントは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月3日 17:02 yuitoharukipapaさん
  • 車高調整

    ビフォー(純正比3.5センチダウン) 行きつけのショップにお世話になり TEINの業者さんたまたま居て作業して頂きました リアの調整中 アフター(純正比5.5センチダウン) リアスペーサーかましました ビフォー アフター 指2本のクリアランスで快適仕様へ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月5日 13:41 ぼっサンさん
  • 車高調整

    ビフォー リア下がりで、タイヤ止めにマフラー擦るようになったので車高上げてもらいました リアを6~7mm上げてもらいました! フロント4センチ、リア5センチダウンのメーカー推奨地に設定 段差もタイヤ止めも気にしなくていい快適仕様💡 ついでに、バックランプスモーク化 フロントもスモーク化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月26日 11:39 ぼっサンさん
  • 車高調整

    調整前 フロント685 リア690 みん友の小野モータースにお世話になりました!! レクチャーを受けながら9.5割やってもらい、0.5割だけお手伝い 知識あるのはすごいな ショックは固着してて回らず フロントだけ少しだけお手伝いしました 2センチ下げて フロント665 リア670 指1本のクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年3月22日 13:11 ぼっサンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)