トヨタ エスクァイア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

エスクァイア ハイブリッド

エスクァイア ハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エスクァイア ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 改.タイヤハウス遮音

    タイヤハウスのノイズ対策として、ノイズレデューサー制振スプレーを使用しました。 過去にタイヤハウス内の制振処理はしていたのですが、 更に広範囲かつ密に制振シートを貼りました。 ちなみに純鉛シートです。 養生をし、吹き付けていきます。 サスの回りや鉄板部分を重点的に吹き付けました。 片方で1.5本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月11日 12:54 kkktさん
  • ハブリング装着とロックナット交換

    近々、長距離高速道路を使用する為、今更ながらハブリングを装着。 ジャッキアップして〜 タイヤ外して〜 サビが…Σ(・∀・|||) ある程度サビを落として装着。フロント。 リア。5mmのスペーサーを着けてます。 スペーサーを取ってハブリングを装着。 スペーサーを戻してタイヤを組んで完了! タイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年4月14日 09:27 ☆ グッチ ☆さん
  • エアモニ3.1取付け!

    取り敢えず乾電池で作動させました。 センサー取付け! 作業完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月17日 20:52 msy-5296さん
  • タイヤ艶出し剤

    タイヤ艶出し剤 プロスタッフのMr.ブラックぬりぬり極艶 モニタープレゼントに当選しました。 10名の狭き門に(*^^)v コケシタイプで持ちやすいです スポンジ部分は小さいですが、これはこれで使いやすいです。 特にタイヤとホイールの縁の部分、はみ出ることなく塗れました。 新品タイヤのようにで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月17日 00:46 たけふみさん
  • 冬支度

    納車から1ヶ月、 そろそろ冬?が近づいて来たので早々とスタッドレスを準備しようと、オークションで、ポチ❗️(送料込 32000円) 2017年1月製造の ダンロップを安く手に入れました。 インチアップで余っていた純正アルミと組み合わせます。 明日は納車1ヶ月点検です。トヨタで組んでもらおうと(工賃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月16日 13:50 さいごーずさん
  • ホイールナット磨き

    スタッドレスに使っていたナットが、錆だらけになってしまったので磨いて綺麗にならないか試してみました。 ホイールがナットが飛び出るような形状なので錆びやすいのかもしれません。 昨年買ったばかりなのに… ナットはいつも購入しているKYO-EI製の21HEX M12×P1.5 使用したのは15年前? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月4日 07:44 ?まっちゃん?さん
  • スペーサー取り付け

    キャリパー塗装のついでにリアへスペーサーを入れました。 採用したスペーサーは安心の協永産業製、厚みは5mmです。 リアは10mmくらい出したいのですが、このタイプのスペーサーはMAX5mmまでかな。それ以上は無理でしょう。 心配性のわたくしは5mmでも不安です(^-^; ワイトレも考えましたが、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年4月10日 07:58 和‐KAZU‐さん
  • タイヤ交換♫

    Before After 交換終了(。-∀-) 交換時の距離 36,792㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月9日 08:27 ko-ki-79さん
  • エアバルブキャップ交換

    エーモンのエアバルブキャップ(ライン削り出しタイプ)No.8602を付けました(^o^) 純正のバルブを外します 外しました。 エーモンのエアバルブキャップを付けます。 四本とも交換して完了! 数分の作業ですね。 整備手帳と言うほどでも無いですが(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月23日 13:00 たけふみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)