トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エスティマ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットル清掃。

    マイエスも既に12万キロを超えて一度もスロットル関連のメンテをしてなかったので今回はスロットルボディを清掃します。 先ずスロットルボディにアクセスするのに定番のワイパー、カウルトップ、ワイパーユニットを外します。 そしたらエアクリーナーを抜いてホースバンド、エアフロセンサのカプラー、配線のクリ ...

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 1
    2019年12月17日 10:30 はこばん@CLOVER-4 ...さん
  • スロットル の清掃

    エスティマさんのスロットル を清掃しました。 信号待ちなどでアイドリングが不安定になることが多くなって来たのと……。 最近では、エンストしそうなほどに落ちることが出始めたので……。 またもや『さすがにやらなきゃだな〜』と思ったので清掃しました。 電子スロットル なので、昔みたいに『ISCV』 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2019年6月1日 16:32 らおる( ^ω^ )さん
  • スロットルバルブ清掃その①

    最近、Dレンジ信号待ち時にアイドリングが500rpmを切るまで落ち込み、エンジンマウント切れるんちゃうかと思うくらい、ゴトゴトすることが散発してきたんで、先人の情報を基にスロットルバルブまわりを清掃してみます。 ワイパーブラケット、バッテリー及びエアクリケース外しまでは割愛ということで。 こんな奥 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月15日 11:03 老眼おやじさん
  • ハンチング対策 その2

    昨日イロエロやったけど、治らなかったハンチング😭 本日も原因究明のため、まずは暖気運転がてら症状が出るか試乗。 信号待ちで 「おはよー老眼おやじ君、例によってハンチングを開始する。事故ろうが停まろうが当局は一切関知しないので。」 と聞こえてきたような😅 吸気系で見てないのがこれ。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2019年12月23日 13:56 老眼おやじさん
  • アイドリング不調からのスロットル清掃

    中古で買ってから4万キロ走行、トータルで6万キロと少しのところで、アイドリングが低くなり、車体がブルンブルンと揺れる不快な状況になったので、皆さんの記事を参考にスロットルバルブのクリーニングを行いました。 他の方の記事を参考に、エアクリカバーを外しスロットルから直接クリーナーを吹き込もうかと思った ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年5月22日 15:39 paricoboyさん
  • 超手抜き ISCV清掃

    最近エンジン冷感時、かけてすぐにでもアイドリングが800回転と不調・・・ アイドリングで疑わしいのはISCV、ここの動きが渋くなると最悪エンストに まだ止まりはしないから前兆かな?? とゆう事でISCV清掃をします 本来はISCV本体を車体から外し清掃するのが正しい整備方法なのですがーめ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2014年6月4日 19:56 つよぱぱさん
  • スロットルバルブ清掃その②

    とりあえず、清掃終わったんで組付け、エンジン始動。 暖気後のアイドリング。(Pレンジ) 900rpm くらいかなぁ。 D レンジ、フットブレーキ踏んでます。 撮影位置が悪く、実際は見た目800rpm ほど回ってます。 近所をひとまわりして、一旦バッテリーマイナス端子を外しタバコ1本。 10分後バッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年8月15日 11:34 老眼おやじさん
  • スロットルバルブ清掃

    前回清掃したのが4年前😱☀ 最近またアイドリングが500rpm位まで落ち込む症状が出てきたんで、ちょっと拭きふきします。 作業性を良くするためバッテリー・エアクリ・ワイパーカウルまわりを外しました。 ほんまに作業性が悪い(*`ω´*) ウエスにパーツクリーナーを染み込ませ、指が入るとこまで4 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年4月20日 14:00 老眼おやじさん
  • バッテリーを交換したら不調になりました(T▽T)

    先日やって来たエスティマ、バッテリーが古そうなので、早速交換しました。 すると、交換直後からアイドリングが不調に… エアコンを入れたらエンストしました… (T▽T) 頭の中には~ RCサクセションの雨上がりの夜空に がループプレイ状態です などと、オッサン全開している場合ではありません ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年9月30日 11:07 もさお。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)