トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID 取り付け TechnoGear 6600K

    前に乗っていた車のHIDの調子が悪かった時に、いつもお世話になっている車屋さんが『何かの役にたてば…』とくださいました。 但し、たまに点かないことがあるとの事。 暇だったのでとりあえず点灯するか簡単に配線してみたところ、ばっちり点灯しました。 ハロゲンとは違う点灯の仕方や音、明るさに懐かしさが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 19:13 アツヲ.comさん
  • ヘッドライトHID化と、ポジションLED化

    やっぱりノーマル状態とは、明るさが全然違いますね! 夜の運転が、かなり楽になります。 長距離運転する人には絶対お勧め。 ポジションLED HID化したら、ポジションランプも同じ色にするのを忘れずに^_^

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月6日 16:41 FJOさん
  • HID入れました。

    YOURS KINGWOOD HIDコンバージョンKIT 55W 6000K 純正バルブを取り外して、HIDに入れ替えて、あとはちょっと不親切な取説通りに配線して終了。 楽勝ラクショ〜♪( ´θ`)ノ と思いきや、最後にトラブルが… 電源を取るのに、バッテリーの+に配線してナットを締めようとしたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 21:35 D.S.Kさん
  • 6000k 35w~55w 5段階 Hi Lowり替え式

    やはり最初は、ヘッドライト周りをイジイジです。 グリルを外して、手が入りにくい右側のヘッドライトを外して作業しました。 ついでに、ポジション球を9LEDに交換。 そして、TaskさんのウィンカーポジションKITでウイポジ化です。 いきなり完成ですんません。5段階切替コントローラーは時間がなく、後日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月10日 19:19 ii73Blueさん
  • ヘッドランプ、フォグHID化

    ヘッドランプ、フォグ共にHID化 ついでにポジションもLED化 かなり明るくていい感じ(^_^) ヘッドランプ 6000K55W フォグランプ 6000K35W

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月7日 00:07 さとし2126さん
  • ルームランプ、ナンバー灯LED化

    センター部です。 ヤフオクで1台分セットの安いやつです。 自作で作るより安い時代になりました(笑) カーゴルーム部です。 センターと同形状ですね。 マップランプです。 良い感じに光ってます! ナンバー灯はFLUX3発で自作しました。 こんな感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月6日 19:39 むーさん。さん
  • HID取付

    ヤフオクで買った「信玄」という安いやつです(笑) とりあえず配線を繋げて空焼き。 FJクルーザーは、ライトまわりのスペースが広いので取付簡単です(^^)/ 8000K 35Wです。 純正ハロゲンに比べて明るくなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月6日 19:33 むーさん。さん
  • ハロゲン➽H I D

    まずは、仮配線にて通電テストとバ-ナ-切れのチェック。ついでに、バ-ナ-のカラ焼き。眩しい(@_@;) 『Hiビ-ム』に切り替えると定番の”青色インジケ-タ-不点燈灯”やれやれ、わかっていてもやだねぇ~。テスタ-持って来て対策しまひょ(ーー゛) と、言うことで、そこら辺の部品集めてチャちゃっと。不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月31日 23:39 帰ってきた元トライアラ-さん
  • HID取付(バラスト取り付け位置)

    バーナーを取り付けている時は両手がふさがっていたので,バラストとHi/Lo切替リレーユニットの取り付け位置のみの紹介です。 運転席側のバラストは,エアポンプの前に良いスペースがあったのでこの場所へ。 助手席側は,バッテリーの前です。 どちらも,ステーを購入してきて取り付けました。 Hi/Lo切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月5日 00:58 ミルゾーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)