トヨタ ガイア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

ガイア

ガイアの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ガイア

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 定期的に交換を・・・の巻

    ウチのガイアさんは去年3月頃約83000㎞で購入し、初年度登録より10年と半年を迎えてこの距離となり、例のブツを取り換えなければいけない時期がやって参りました(*´∀`) そう、コレ。タイミングベルトですね( ^∀^)先月、ボーナスが出たので相方におねだりして買ってもらったけど、なかなか作業する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月22日 23:28 せいきちG.M@Charipoさん
  • 鉄とりくん

    オイル・エレメントの交換に併せて 「鉄とりくん」を取り付けました。 取り付けは、エレメントの先端に貼り付けるだけ。 写真の様に9個の永久磁石が付いていて オイル内の金属粉を捕獲して フィルターから出さないのが目的の商品だそうです。 ディーラーでオイル交換のついでに 取り付けてもらったので(もち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月9日 20:28 Fuku。さん
  • オイル下がり?

    最近エンジン始動時に白煙が出るようになったので、試しに入れてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月27日 20:15 ひっさZ28さん
  • なぬ~!

    モリドライブのやっすーいトリートメント入れました。 増粘性だとは知らず、アイドリングのプルプルが大きく なっちゃった。早めにオイル交換します(T ^ T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 16:56 ブロークンアローさん
  • タペットカバーパッキン交換

    備忘録になります。 初めての作業になるので、かなり時間がかかってしまったのですが、無事に交換出来て良かったです。 作業途中、タペットカバーに張り付いている高圧ポンプから、ガソリンが噴き出したり、高圧ポンプと車体側に伸びている配管のクリアランスが狭く、そのままでは上手く接合できなかったりと悪戦苦闘し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月13日 12:55 cihkaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)