トヨタ ガイア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

ガイア

ガイアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ガイア

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デザイン&性能の完成度も高い、走る空気清浄機!トヨタ MIRAIのガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 トヨタ・MIRAIの施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ 2代目となる燃料電池自動車、トヨタ・MIRAI(ミライ)。魅力的なスタイリングで上質なセダンの雰囲気を漂わせながらも、スポーティさも両立 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 13:48 REVOLTさん
  • オーバーヘッドコンソールボックス取り付けの巻

    取り付け前。フツーの天井。まずルームランプ2つを外してルーフトリムをカットします。 こんなカンジ。フリーハンドでワイルドにカットします( *`ω´) そしてステーを取り付け。ちなみにこのステー新品を買ったんですが、5000円弱しました(~_~;) 真ん中のルームランプは変わってしまうので配線を加工 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月29日 11:43 せいきちG.M@Charipoさん
  • 窓ガラス修理

    昨日、無事に仕事納めで帰宅中に窓を開けた瞬間、バキッとすごい音とともに外れました。 バラしてみると、、、ちーん。 外れたのではなく、ガラスとレギュレーターへの取付部のプラスチックが折れていました。 さすがに外れたままでの年越しは、キツイので、休みにも関わらず1時間かけて職場へ出向くことに。 何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月30日 02:34 キロトさん
  • パナソニック ストラーダ2006年製ゲット

    会社の人が事故って車を廃車予定で、新たな車には新しくナビをつけるということなので事故車からタダでゲット(笑) 今までは2004年製のパナソニックのポータブルDVDナビという骨董品を使ってたので、多少旧モデルでもHDDナビというだけでうちのガイアには最新です(笑) まずは邪魔なDVDナビを取っ払 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月6日 15:23 おーちゃんRS4さん
  • ABS警告灯4WD警告灯(車速センサー取替)その2

    今日ディーラーにてフロント右のABSセンサー取替え作業完了し、ABS警告灯4WD警告灯は点灯しなくなりました。 取替えたセンサー部分は鉄粉が付いています。 整備代金は26,000円。ついでにキーのリモコンのカバーが割れていたので発注しました(914円)。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月12日 21:33 北海道のガイアさん
  • リヤ足元吹出口の延長

    嫁さんから「足元が寒い」とクレームが来る前に吹出口を延長しました。前から椅子の下の機器類に直接温風が当たるのも気になっていたので一石二鳥です。使ったのは他の皆さんと同様排水ホースと差込口。 椅子の下ってこんな感じになっちゃいますよね?私だけかな、こんなにグチャグチャなの?止め金は殆ど意味をなしてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月5日 13:30 mini5518さん
  • 車中泊用キーONスイッチ取り付け

    車中泊の際リアからもウインドウを開けるためキーをONにするスイッチを取り付けます。 買ったのは 4極リレー・電源取り出しヒューズ15A・スイッチ(自動戻りタイプ) 15Aヒューズ しめて2200円 まずリレー作成。 15Aの電源取り出しヒューズは5Aなので中のヒューズを15Aに取り換えました。配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月28日 17:57 たけいGTさん
  • フォグランプバーナー交換

    まぁ、ガイアさんのバンパーは面倒臭い(≧ω≦) 下側7箇所でバンパーとビスの間にアンダーカバー挟んでるから外す時楽でも付ける時は一人だとハンパない… 今回はフォグ裏のフタをチョイ加工して完全防水しました♪ 今まではフタ無しでビニールテープで塞いでたんで問題解決☆ ムーヴ君から使ってた中華製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月3日 17:33 シュバさん
  • エンジンオイル&エレメント交換 覚書

    いつもの タイヤ屋さんで エンジンオイル&エレメント交換しました 距離 174800km その他 アクセルワイヤーが伸びきっていたので調整していただきました ありがとうございました まるで スロコンを取り付けたようにアクセルの反応が良くなりました 何も言わなくても 気がついて作業してくださる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月15日 19:30 まいはるさん
  • ヘッドライト4灯化

    NIKKENのビームコントローラー。 これはオススメ! 光量が調整できるのがいい。 取り付けた写真がないのは残念。 でも取り付けは簡単にできた。と思う

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月14日 20:31 シャンクスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)