トヨタ ガイア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

ガイア

ガイアの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ガイア

  • その他
    トヨタ ガイア
    • しるび☆14号

    • トヨタ / ガイア
      S-Edition_4WD(AT_2.0_7人乗) (2002年)
      • レビュー日:2008年1月14日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能2
    満足している点
    華美過ぎず地味過ぎず、特徴的なエクステリア。上品・クールなエアロスポイラー。トルクフルなD-4エンジン。扱い易い5ナンバーサイズ。個人的に好きなヒンジタイプのドア。リアクーラー。HID。ドアトリムの布地。
    不満な点
    車高が高い。不安定な足回り。
    ブレーキの効きが甘い。
    D-4エンジンの独特なエンジン音(カリカリカリカリ…)。
    トルクフルな反面、高回転域が伸びない。
    マイナー車ゆえ、アフターパーツが少ない。
    総評
    設計の古さは隠しきれていませんが、今の時代でも十分通用できるくらい潜在能力はあると思います。また貴重な5ナンバーミニバンですし。

    スタイルは好みがわかれると思いますが私は好きです。
  • その他
    トヨタ ガイア
    • 小太郎

    • トヨタ / ガイア
      S-Edition_4WD(AT_2.0_7人乗) (2003年)
      • レビュー日:2003年8月20日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    カリーナセダンからの乗り換えだが,5ナンバーということで横幅は全く同じで長さが+12cmだから以前と同じ感覚で運転できる。逆に視点が高くなった分,運転が楽だ。
    子供が汚すので,車内色グレーを選んだら必然的にエアロタイプになったが,なかなかかっこいい。(普通のガイアは商用車みたいだったけど)
    積雪地のため四駆が必須だったが,パートタイムなので普段は2WDのため燃費もイイ。(カリーナ4WDは6km/lだった)
    5ナンバーとは思えない室内の広さ。3列目シートは息子の秘密基地になっている。(セカンドシートは娘が独占)
    ナビも賢いし,バックモニターも便利だし,デスチャージライトは明るいし,本皮ステアリングは触り心地がいい。
    不満な点
    3列目のシートはタイヤの上になるので,長時間乗っていると車酔いを起こすようだ。
    さすがに4人乗って高速の上り坂で追い越しをかけたら,トラックとしばらく併走することになった。
    ナビがうるさい。毎日通勤の度に「前方カーブがあります」分かっとるわい!
    総評
    ウィッシュ,イプサム,ガイアで最後まで悩んだ。
    3ナンバーはうちの車庫に入らないということでイプサムが消え,積雪対策の4WDを考えるとウィッシュは1.8Lしかないので消えた。
    スタイルはウィッシュの方がいいと思うが,ガイアのエアロタイプも捨てたもんじゃない。
    家族4人がのびのびできるし,おじさんにはイイ車だと思う。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)