トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足廻り清掃etc

    駐車しようとしたときなど極低速でハンドルをきった時等にカタカタみたいな音がしだしたので、スプリングが遊びアッパー部に隙間ができるくらいまで調整し、パーツクリーナーと歯ブラシクロスを使い清掃し、アッパー部とスプリング上下に薄くグリスを塗りその他はバリアスコートで綺麗にしました。 ついでに最近乗り心地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 17:11 KUNI'sさん
  • 車高調整&タイヤホイル交換

    グリルセンター&バンパーグリル交換後、車高の調整とホイルの交換をしました。 リアは全下げですが、フロントはプリロードをいっぱいまでかけ、前回より3ミリ上げました。(やたらと段差でバウンドした時にする為) グリルも良い感じ😰 バンパーグリルも多少くどい気もしますが、気分転換出来て良かった👍 二日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年9月20日 17:20 KUNI'sさん
  • 車検準備

    先ずはジャッキや工具を運び ジャッキアップし ナットの汚れが気になったので綺麗にし (1番右がアフター) 3センチから 6.5センチまで上げ軽く綺麗にし リアは全上げ でっ完成 フロントをあと1センチ位上げた方が良かったかな? 洗車はしていないが写真なら綺麗😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月27日 18:55 KUNI'sさん
  • 点検後の戻し

    まずはジャッキをかう準備をして いきなり完成😨 以前より車高調のアジャスターで5mm上げました。左側 右側 同僚のジムニーのナビの取り付けなどもしていたら作業中の写真を撮り忘れてしまいました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 18:10 KUNI'sさん
  • 車検準備🤣

    9/12(日)に初車検なので、朝から1リットルのアクエリアスと、1リットルの三ツ矢サイダーを飲みながら車高を調整しました。 まずは工具を外に出し、ホイルを綺麗に✨ そしてエア調整! フロントは3.5センチ上げました。 リアは全上げ! リア完了 終了👍暑さと歳のせいでクタクタ😰

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月29日 15:20 KUNI'sさん
  • 車高調調整

    前回プリロードをいっぱいまでかけたら、ほぼ停止状態の時や駐車しようとしている時などにハンドルを回すと、アッパー辺りからカタカタと音がするので少し戻しました。 スプリングが遊ばない所まで緩め少しだけプリロードをかけついでに清掃して軽くコーティングをしました。 取り付けてから3年弱2万キロ、やはり色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 17:39 KUNI'sさん
  • アライメント調整して頂きました。

    車高調取り付けてからだいぶ期間が空いてしまいましたが、アライメント調整して頂きました。 このお店は、アライメント調整で評判良くて代車も無料で事前のヒアリングもしっかりしていて安心して作業を任せられました。 調整可能な箇所は、全て基準値にて調整して頂きました。 アライメント測定&調整後の結果です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月26日 12:09 プレゼンスZSさん
  • エーミングして頂きました。

    車高調取り付け、アライメント調整も完了したので、いつもお世話になっているDラーでエーミング作業して頂きました。 これで、車高ダウンによる各センサーの調整が終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 16:34 プレゼンスZSさん
  • 車検後の車高調整

    車検で3センチ以上上げた車高を車検前より前後5ミリ高く調整しました。 ついでにフロントはアッパー部まで緩めて清掃しグリスアップしました。 多分ノーマルから6〜7センチダウンだと思います。 ここから こうなりました。 3センチは下がったはずなのにノーマルタイヤからツラが外に出るタイヤに換えると車高が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 17:51 KUNI'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)