トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッドU80系

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド [ U80系 ]

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 定番のストラットバー取付け

    定番の補強パーツ、ストラットタワーバーを80型にも装着。 エンジンルーム内セキュリティ装着の配線作業が一段落したので、ボディ剛性強化?とエンジンルーム内のアクセント兼ねてブルーのCUSCO製にしました。 60型ではショックアッパーマウントの2箇所ナットを外してバーブラケットと共締めだったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 17:28 e-tomoさん
  • TRD GRパフォーマンスダンパー 取り付け

    ハイブリッド 4WD (AXUH85) には適合が無い TRD GRパフォーマンスダンパー (MS303-48007) を人柱的に取り付けてみた。 フロントは超絶簡単に取り付け出来た。下手すりゃリフトアップも不要かもしれない。 リヤはこの辺りに付きます。 4WDですが問題なさそうに見えます。 左の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月26日 12:14 ぱらさん
  • CUSCO ストラットバー 取り付け

    クスコのタワーバー取り付けました。 まず右のベースを取り付け。 左のベースも取り付け。 バー取り付け。 サクッと完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月24日 14:20 ぱらさん
  • ストラットタワーバー装着

    装着済みの画像です。 BLITZらしい赤色が良いアクセントになりますが、ボンネットを開けることは無いので次はいつ見られることやら… 2020年06月~のAXUH80用を買いましたが、助手席側が干渉するため謎の黒い板を曲げて装着してもらいました。 運転席側は問題ありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 15:48 和人@AXUH80さん
  • ウェザーストリップの取付け

    ドアを閉める音がイマイチだったんで、定番のコレまたやってみました。 リアも 今回使ったのは、前の車でも大活躍だったコレ。(P型戸当りテープ)装着後は「ボスッ!」とイイ音になりました♪(※こちらを参考に装着される方は自己責任でお願いします)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月1日 00:37 silver-Xさん
  • フロントメンバー取り付け

    フロントメンバーフロント取り付け前 フロントメンバーフロント取り付け後 フロントメンバーリア取り付け前 フロントメンバーリア取り付け後 ジャッキと馬で下に潜り込んで作業しましたが、何が大変ってメンバー付けるよりもアンダーカバー全部外す方が大変でした…笑 あとはアンダーカバー付けちゃうとメンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 07:38 パオ蔵さん
  • エネルギーアブソバー交換

    下り防止の為、バンパーの補正部品を交換。12月18日ディラーにて整備! 交換作業は、写真を撮れませんでした! 今回仕様変更したアブソバーがこれ! 純正部品で品番はパーツレビューで記載済み。 補強用のパッド! こちらもパーツレビュー済み! 2個入りなので左右に使用し装着した様です。 変更後の運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 15:39 よかにせキャプテンさん
  • フロントバンパー下がり対策品取付

    対策品取付説明書です。「ハリアー」のサイトの「カリーR」さんの投稿から、許可を頂いてコピーさせて頂き、説明を追加しました。 ディーラーでバンパー裏にPADを取付けて頂き、サービスの方に写真を撮って頂きました。左の赤枠の部分が説明書の部分です。右側は左右対称位置です。 取付けたPADのアップです。ボ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2021年12月4日 11:52 ハリハイのくまさん
  • ドアスタビライザーって素晴らしい!

    前回の点検時にメカさんからの助言で購入を検討したドアスタビライザー TRDに聞いても80系には適合がないとの事だったが汎用品が合うと予想して、人柱になったる!とw 折角ならGRマーク入りが良いと思いポチり、型番MS304-00004を購入 結果、80ハリアーに取付できました! 昼間に時間がなか ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2021年3月29日 15:07 かんたつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)