トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッドU80系

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド [ U80系 ]

トップ 内装 ステアリング

  • ステアリングスイッチの塗装 その2

    塗装したステアリングスイッチを取り付けました。 引きの写真では最早、純正との違いはわかりません。。 純正です。 もう間違い探しです。。 気を取り直して作業手順。 エアバッグを外し、+ねじ2箇所外すと、枠ごとスイッチが外せます。 裏から見たスイッチ。 2箇所スクリューを外すと、枠と分離できます。 更 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 13:07 an_dee_poohさん
  • ステアリングスイッチの塗装 その1

    ステアリングスイッチがチープな感じだったので、化粧カバー取り付けも検討しましたが、段差で操作性が若干落ちるとのレビューが複数あったので、塗装してみることにしました。 ヤホオクで落札したステアリングに付属していたもので、失敗してもダメージがないので😅 上下の境目のL字型の別部品は、ハリアー純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月5日 17:50 an_dee_poohさん
  • ステアリングヒーター 配線加工

    自分のGグレードには、スイッチ〜エアコンパネル間のステアリングヒーター配線が来ておりません。 そこで同じくスイッチ部〜エアコンパネルまで配線が引かれている、フロントワイパーディアイサーの配線を流用します(寒冷地仕様の方は既に使われており流用は無理かと思います)。 それぞれのスイッチ側端子配列は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月5日 13:50 an_dee_poohさん
  • パドルでSモード切り替え

    パドルの配線を加工して、ステアリングから手を離さずSモード切り替え、アップ/ダウンができるよう加工しました。 ほぼリレーだけで動かすローテク回路です😅 作業写真が無く、配線図で恐縮です。 パドル分岐用の中間ハーネスにリレー回路を追加しました。 PICを使えばもっとシンプルにできるのでしょうが、昭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 16:37 an_dee_poohさん
  • インテリア質感統一 エアバッグカバー交換

    インテリアに統一感を演出するアイテムとしてシルバーステッチを使っています。 *アッパーガーニッシュ *シートカバー *センターコンソール *エアバッグカバー インテリア全体のカラーバランスは ライトグレー:30% ストーンブラウン:30% ブラック:40% これにステンレスの質感とシルバーテッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月29日 16:07 e-tomoさん
  • ステアリングスイッチカバー取付け

    トクトヨ製ステアリングスイッチカバー。 2,680円 目線をステアリングに落とさずに操作出来るようになるかも?と思いカバーを付けてみました。 そして見た目も少しは良くなった笑 スイッチが押しにくくなった😅 指の腹で押しにくくなるので爪の長い女性の方には不向きかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 13:12 とも_AXUH85/GLPさん
  • 手縫いステアリングカバー 施工

    以前から気になっていたステアリングカバー。 手縫いは大変らしいので躊躇していましたが、今週は時間があるので 思い切って購入しました。 取り敢えずYoutubeを観てイメージ作り。 全体をはめて位置を調節。 下部分をパネルに嵌め込んで、右下1/4から縫い始めました。 1/4の中央から右上に縫い、一度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:40 so-naさん
  • REALハンドルに交換

    純正オールナッパーレザーからブラックウッド交換してもらいました ハンドルヒーター機能は無くなりましたがやっばりガングリップタイプはシックリ来ますね👍😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月29日 01:50 キミ君さん
  • BONFORM 本革スポーツ ステアリングカバー縫い取付動画あり

    純正ハンドルを交換したいが、ハンドルヒーターや車線はみ出し時のバイブレーター機能が失う為、せめてハンドルがシンプルすぎるので変更しました。 純正状態 本革ステアリングですけど、経年劣化でツルツルになるのが嫌なので、ハンドルカバーを縫い取付ました。 位置確認 縫い付け作業ですが、意外とめんどくさい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月12日 23:02 jxxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)