トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ラゲッジスペースの質感向上

    三角窓パーツのお化粧をしたので、その周辺パーツにもアルカンターラ調シートを貼ってみました。 ただし白矢印が上手く貼れそうにないので、このトリムの車両後方部分は貼るのヤメました。 ちなみにラゲッジとラゲージはどっちでも良いみたいです。しっくりくるのでラゲッジと書いていますが、ハリアーのカタログは前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月21日 18:24 モーヴさん
  • ピアノブラックのシートが届いた!

    シフトパネル周りに貼り付けた木目シートがイマイチなのでAmazonでピアノブラックのラッピングシートを購入しました。 貼り付けた当初はまあまあ良かったのですが日が経つにつれて気泡が出てきたり浮いたり… 色合いもあまり目立たないので変えます。 購入した新しいラッピングシートが硬めなので貼り付けやすい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 19:06 tm_sanさん
  • カッティングシートで遊んでみた⑤

    フロントセンターパネルの両サイド サテンシルバーの部分にシートを貼ってみました いつも通り、パネルを外して自宅へ 裏側の黒いポッチを細いマイナスドライバーでほじって接合部を外します 簡単に分解できました シルバーの部品に赤いシートを貼りました 少し大きめに型紙を取って、軽く引っ張りながら貼ると綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月16日 12:32 so-naさん
  • アリエクで買ってみた⑤ リアアクセサリーパネルガード

    名前はよく分かりませんが、リアエアコン吹き出し口の下 アクセサリー電源のある所のプロテクターカバーです 今回のカバーを貼る前です カッティングシートを貼っていたのですが、奥のパネルと色が合わずに違和感がありました いい具合にカバーしてくれています(笑) マジックテープで貼るだけの簡単施工でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 16:40 so-naさん
  • スエードラッピング張替え

    オートマックスイズミのスエード調ラッピングシート(ダークグレー)とチンチラ調ラッピングシート(黒)を購入。 チンチラはまた今度やるとして、今回は前にやったスエードを張替えました。 今の色はちょっと明るすぎてイマイチなんですよ… 今回購入したダークグレーはシートのスエード色に近いのでいい感じ。 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 22:22 tm_sanさん
  • リア インナードアハンドルLED取付け

    リアドアのインナードアハンドルは何も施工していなかったので、LEDライトを取付けました。 フロントドアには こちらのロゴ入りを施工しているので、リアはロゴ無しにしました。 前後ロゴ入りだと、ちょっとうるさい気がしました(笑) 取付けは簡単。 既存のドアハンドル奥のカバーを外してネジを取る。 ドアポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 22:10 so-naさん
  • 内装グレードアップ作戦その4

    グレードアップ作戦第4弾。 カムリはピアノブラックなのに、ハリアーはなぜかシボのステアリングパネル。 貼って切るだけのお手軽加工。 ピアノブラックよりもさりげなく、指紋も目立たないので良いと思います。 ここも木目で仕上げたかったんですけどね〜 2段あるうちの上段に貼ってみましたがいい感じでしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 12:33 tm_sanさん
  • 内装グレードアップ作戦その3

    洗車した後に時間があったのでセンターパネルをラッピングしてみます。 Grazio&Co.は高いし、中華製貼パネルはクオリティとフィッティングがイマイチなので自作します。 シフトロックスイッチのカバーをマイナスドライバーで外します。 割と簡単にとれました。 ドライバーを突っ込んでボタンを押しながらD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 22:47 tm_sanさん
  • 内装グレードアップ作戦その2

    すでにパーツレビューで投稿していますが、テスト施工がぼちぼち良いので整備手帳にも記載します。 汎用木目ラッピングシートを使用した質感アップです。 施工前です。 圧倒的に作業性が良いので内装パネルを外しています。 ブラックの内装は落ち着いていて良いのですが、ドアノブ周りやウィンドスイッチ周りが寂し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月2日 23:30 tm_sanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)