トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • NKN ハイエース4WDローダウン対応強化ドライブシャフト取り付け その2

    エンジンアンダーカバーを外します。 ドライブシャフトを固定している6本のボルトを緩めます。 しかし、ぜんぜん緩みません。 ここで、救世主が登場。笑 tetu1001さんが来てくれました。車検に行くついでに見に来たそうです。馬を掛け、2本の17mmのメガネで緩めてくれました。 コツを教えてもらいその ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年11月19日 07:43 りょーちん.さん
  • デフオイル交換

    そろそろデフオイルの交換時期になったので工賃をケチってD.I.Yで交換します(#^^#) オイルはクスコのLSDオイル。 デフオイルは80W-90と粘度が高いのでしばらく日光浴をさせておきました( *´艸`) まずはジャッキアップして馬をかませます。 本来車体は水平の方が良いのですが、今回はリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年12月7日 17:47 T-Starさん
  • 海遊びハイエース211 トヨタ純正トルセンLSD付け(GR86用)  

    ハイエース211 4型S-GL 3000ccディーゼル車 2WD  ファイナルは4.100でそのまま付替え ノーマルオープンデフから トヨタ純正トルセンLSD (GR86)流用インストール  ホーシング側切削加工は少し必要でした、 取り付け工賃はお友達に頼み 37000+食事代 約40000円 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月17日 00:29 227B コミュさん
  • 禁断のデフ上げ

    4wd 2,5インチローダウンで、デフ上げして参りました。1センチ程が限界で上げました。80キロ走行で多少のバイブレーションは有りますが許容範囲ですね。その他心配された、デフ上げによっての異音やエンジンとのクリアランス、振動、ギアの噛み合いもまったく問題無しでした!リア3インチ行けるかな??強化ト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月28日 07:52 1002LSJさん
  • “Genbハイパフォーマンスブーツキット” の交換作業(Vol.3)

    作業が前後しますがイン側ブーツの詳細を追加します。 グリース充填(Vol.2-7を参照)が終わればドライブシャフトを立て、「インボードジョイント」に差込み、ブーツを被せます。 ※あまり勢い良く被せるとグリースが飛び出すので注意が必要です。 イン側のブーツクランプを締めるには特別な工具が無くても、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年4月16日 11:12 AC-TECさん
  • NKN ハイエース4WDローダウン対応強化ドライブシャフト取り付け その1

    タイヤ交換の際に、助手席側ドライブシャフトのブーツが破け、グリスが出ていることを発見。 分割式ブーツ、交換式ブーツにしようかとインターネットを徘徊していたところ、ローダウン対応のドライブシャフトAssyを発見。 早速、注文しました。 値段は高いですが、交換式ブーツにしたらAssyは外さなきゃな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月19日 07:13 りょーちん.さん
  • LSD付きハイギヤデフキャリアASSY交換

    ジャッキアップしてオイルを抜く 3700km走行でもこれだけ鉄粉が付いた サイドワイヤーをはずし、 ドラムブレーキのカップの部分のフレアを外すと、ドラム内を分解しなくてもドライブシャフトが抜けます。 シールに重みがかから無いようにウマを使い支えてます。 ブレーキフルードが滴り落ちるので、ペットボト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年8月7日 06:01 TREK-AE86さん
  • オートガレージリン 強化ドライブシャフト取り替え

    結構記事のアップサボってましたがこれは載せたほうが良いと思い頑張ってアップします。 4駆でローダウンしていたのと、サボって記事挙げてませんが玄武のあれやこれや取り付けしたのでアライメント出した時に車高下がった?(被害妄想?)せいかわかりませんが20000km超えたところですがドライブシャフトのブー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月25日 22:57 T・K・Oさん
  • 禁断のATF交換 その1 202921km

    整備書見ると前オーナーが31728kmでATF交換 その後46000kmで私の元へ来たハイエース 164000km無交換 ハイエースごめん🙇 こんなに乗るつもりなかったし これからも乗るつもりなかったが これからさらに40万キロ目指そうと決意したからにはATF交換は避けて通れない そのツケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月30日 18:28 HYPERPAPAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)