トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • カーボン柄カバー取り付け

    良〜く見ると2ヶ所小傷ありましたが…僕には問題ありません(笑) 両面テープ…心もとないので追加します(笑) 左右フロントドア用 左右スライドドア用 右スライドドア用は…余っちゃうな(笑) これが… こんな感じ^⁠_⁠^ もう少しギリギリまでカバーして欲しいな(笑) ここも…もう少し(笑) 柄の流れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月1日 09:18 ハイエースライフさん
  • リアゲート ストライカー交換

    リアゲートを閉じた感じが良くないと思い点検したら黒いかけらを見つけました。 部品を購入して取り替えました。使用したレンチのサイズは12ミリでした。 69430-95J00

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 19:18 ポークビーンズさん
  • ボンネットのガタガタ音修理

    納車して数週間後くらいから気になってたのですが、エンジンの振動に合わせて前方の方からガタガタ音がする事が気になっておりました。 時間が空いたので、ふとボンネットを開けてみると… 調整ゴム付いてるじゃん。 右側調整 左側調整 あ~これで異音から解消出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 14:25 サヌーさん
  • TERZO 100系ハイエース用リアラダー(改)

    以前乗っていたハイエースに付いていた物と同じ物です。 今回のハイエースにも絶対に付けたい物だったのですが市場に流通しておらず…(-。-; やっとメルカリに出品されているのを発見し落札しました^ ^ 長年使われていた事もあり中々お疲れの状態です(~_~;) まずはバラします。 バリや錆等は削り落とし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月5日 23:03 歩夢奈さん
  • フロントウェザーストリップカバー取り付け

    脱脂して、念のため両面テープを増量し、貼るだけ。 助手席側も。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 16:04 クワ太 The Big Bo ...さん
  • マッドフラップ取り付け&タイヤ交換

    マッドフラップ取り付け&スタッドレスタイヤから交換 やっぱりBFgoodridge AllTerrainいいな🤩 ソケットレンチ プラスドライバー カッター スタッドレスタイヤ〰 フロント右取り付け部 太丸の部分はカッターで保護材を剥がす プラスドライバーで3ヶ所締め付け リア右取り付け部 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月29日 15:13 ハイエースライフさん
  • オーバーフェンダー再再再?塗装

    オーバーフェンダーのラバースプレー(マッドブラック)がまたまたはげて来たので… 残り物のこいつで… サクッと養生からの~塗り塗り…塗り塗り… 風が止んだタイミングで塗り塗り…塗り塗り… 養生外す時に多少剥がれたけど…毎回同じ失敗してるのね😅 まぁこんなもんで良しでしょ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月15日 13:14 ハイエースライフさん
  • 拡散ウォッシャーノズル交換♪

    650タント用拡散ウォッシャーノズルに交換♪ 手前左が純正ウォッシャーノズル、 右奥が拡散ウォッシャーノズル マイナスで引き上げてホースが落ちないように気をつけて交換 だいたい10分くらいで交換完了 これでもまだ冬ワイパーだとたかさがあって当たっちゃう…純正水鉄砲よりはマシになりました。。(^^;;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 16:36 ★ゆうとれお★さん
  • グリルガード

    フロントが寂しいのでグリルガードをつけます。 ボルトオンなのですぐにつけられました。 意外としっかりしてます。 ランプステーも付いているので後日ワークランプでも付けようかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月15日 08:55 YOSHIZOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)