トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフN130系

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ハイラックスサーフ [ N130系 ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 右後ろパワーウインド修理

    外れていけないものが外れてます。そのせいでレギュレータは動くが窓が開閉出来ず… 部品名称がわからないですが、これを外します。 クォーターウインドとの間に入る、これを外します。そうすると窓がスルッと抜けます。 接着剤で接着!!この部品なかなかハマりません…そりゃそうだ…外れないように付いてるぶひんだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 01:26 もぎもんさん
  • バックドアのパワーウインド故障

    バックドアのパワーウインドが開閉不可に。モーターの回ってる音はする。これはレギュレータか!ということで、レギュレータが錆びて動きが渋くなってました… 錆を取り、グリスアップ。ガラスランの清掃、ゴムにスプレー。 デフォッガの配線が切れてました…。ギボシで補修しました。 結局、モーターの力だけでは開閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 01:16 もぎもんさん
  • バックドアレギュレータモーター修理2

    中古良品が手に入りました。 某オークションで送料含め2400円ほど。 130サーフ後期型1KZ 左前ドアのものです。 85720-35070 以下これを新とします。 どんどん分解して行きます。 あっという間に摘出完了。 2度目なので慣れたもんです。 新旧比較。下のピニオンが綺麗な方が新しいものです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月24日 09:41 johnny@千葉さん
  • バックドアレギュレーターモーター修理

    昨日車検の後に時間があったのでIKEAに行ってきました。 その行く途中でテールゲートのガラスが、モーター音はするのですが上がらなくなって急遽お帰り。 原因はモーターが駆動しているギヤと、レギュレーターを駆動するピニオンのすべり。 この部分はガラスがいっぱいまで上がったときなどに刃こぼれしないように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月17日 15:39 johnny@千葉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)