トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントタワーバー取り付け

    確か一年くらい前の作業だと思いますが・・・ 何名様からか取り付けの質問をいただきましたので、今更ながらアップします(^^; とりあえず、トラストのタワーバーはショックの根元のネジ3本で固定するので、ワイパー周りをごっそり外さないと取り付けしにくいです。 で、まずワイパーから・・・ ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2006年6月26日 12:52 スライムさん
  • フロア強化

    盆休みのヒマ潰し第2弾 いよいよイスト号のフロア強化です。 いつもの友人Sくんトコで リフトアップ フロント側の純正 リア側の純正 フロント側はAKEaのUFSを挟み込んで 取り付けます。 このメーカーのUFSは角度が調整できる タイプです。 一番広角に広げて取り付けました。 リア側はボルト2つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月9日 19:22 小石丸さん
  • フロントタワーバー取り付け

    邪魔なものは外して この辺はきっちりと センターを合わせて仮止め タワーバーに干渉していないか確認 すべて外す必要もなかったようですが、作業は手際よく進み あっと言うまにここまで1人で あとはワイパーをつけるだけ 完成しました。それでは買い物行くので試運転します。 もちろんワイパーの作動確認も 長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月5日 17:30 beerskoukunさん
  • フロアアンダーバー取り付けとか、、

    睡眠時間3時間で起床(笑) 家事を済ませて車弄りの時間です、、、 コレを交換します。 12mmのボルト2本なので秒殺デス★ にしてもノーマルって、、、(汗) 以前の物より薄型に仕様変更したみたいです。 リア周りには他にも2つ自作補強が してあります★ 効果ですが、、、、 ①乗り心地更に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月12日 14:14 ぽてきちさん
  • イスト君の下回り強化♪センター、リア編

    中古で買ったタナベのリア、アンダーブレース。 あれ!?赤くなかったっけ? …ブルーメタリックに塗ってある(笑)。 小さいことーは気にしない♪それ!ワカチコ♪ワカチコ~♪ まずは、どの部分に付けるのか確認。 別に購入したセンターフロアバーと共締め&リアのトーションビームの支点と共締め。計4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 19:42 車イジリおじちゃんさん
  • リヤパフォーマンスバー取り付け~リベンジww

    とりあえず、いつものようにジャッキアップ~タイヤ外し(省略) 前回、工具足らずで取り付けできなかったトコをクリア♪ ここからサクサク取り付けていきますw 画像はアクスルと共締めのブラケット取り付け~サイドのバー取り付け どんどんいきますw 各パーツを仮止めしたら、最後に増し締め♪ で、タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月31日 15:18 よっし~♪@simple e ...さん
  • ロワアームバ~取り付け

    近所のガソスタでリフト貸してくださいと言ったらダメどんっ(衝撃)言われたので、自分でしました~ まずはジャッキをかけてタイヤの下に木片(厚さ15センチくらい)をはせこみました。 ローダウンジャッキが入らなかったので、、新聞紙を4,5日分重ねてそこに乗ってからジャッキしました(´Д`;) ちなみに懐中電灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月25日 13:22 ゆぼ@ウタタネさん
  • タワーバー取り付け 他

    久しぶりの休日です。 少し前にヤフオクにて落札したCUSCOの タワーバーの取り付けがてら オイル交換もついでにってコトで 友人Sくんの工場へ まずはタワーバーを取り付けました。 前のR2号よりストラット上部のスペースがあるので作業も楽でした♪ ってホントは落札したのはbb NCP30系のモノで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月31日 20:15 小石丸さん
  • モノコックバーの自作

    みんカラ徘徊中にFIT系の整備手帳にモノコックバーを発見。 とりあえず作ってみたくて、ステンパイプを万力でつぶして穴を開けただけの簡易版を作ってみました~ しかし、これをただつけるだけだと加工部分に強度的な不安があるのでホムセン徘徊♪ するとこんなものが! もうタワーバーとかの結合部分に使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月28日 01:26 ゆーすけ#132さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)