トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • トヨタ純正フットランプ(オプション)取り付け

    純正オプションです。現在でも取り扱いがありました。 緑色(の電球)という事ですが、どんな感じになるのでしょうか…。 右Aピラーからルームランプへ行く配線を横取りする形で装着されます。 運転席下側には両面テープで装着します。何と、それでも正規の取り付けです(^_^;。 助手席下側のユニットは、こち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月19日 22:20 ゆうきょうなおぱぱさん
  • ルームランプを交換しよう

    本日は、早朝から嫁号のルームランプ交換作業です。 まずは、レンズカバーを外します。 先端が細いマイナスドライバーで、真ん中部分の穴にかませ、ゆっくりとこじ開けます。(キズ付き防止でビニールテープなどでドライバーの先端を保護しておきましょう) こちらをチェンジします! 用意したのはこちらです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月28日 11:54 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    GPS内蔵のユピテル製ドライブレコーダーを取り付けます。 使用するのはエーモンの初心者用(?)お手軽工具セットとフリータイプヒューズ電源です。 どちらも初心者にピッタリだと小耳に挟んだのでネットでポチりましたw 電源コードは前の車から取り外したものを使いました。 配線の先を加工する必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月30日 13:42 ばれろっしさん
  • エンジンスターター用ドアロック・アンロック配線引き出し

    やはりエンジンスターターを掛けた状態では純正キーレスによるドアアンロックが出来ないのは不便です。 という訳で、制御線を繋ぎ込んでリモコンからドアアンロックできるようにします(画像のようにコネクタになっていますが、普通に配線してしまっても大丈夫ですね(^_^;)。 右足下のカバーを外すとコネクタが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月6日 23:12 ゆうきょうなおぱぱさん
  • ウインカーポジションシステムユニット(カーベスト社製・WP-350)

    過去所有のクルマにも取り付けていたユニット(別社製) ヘッドライトのくすみが取れて病気が始まりました。。。 ドンキにて購入。もう1種類同値段でありましたが、こちらの方が機能が良さそうだったので、この製品に決定。 本体ユニット 配線バンド&チューブ装着 『ユニット取り付け』 説明書通りに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月19日 18:56 くますずさん
  • 車速感応ドアロックユニット(モニターLED付)

    高級車に採用されている機能です。 約15㎞で自動でドアロックしてくれます。 このユニットは通常はPシフト等で アンロック解除しますが 自分はアンロック解除なし仕様です。 アンロック解除なしが高級車純正機能です。 高級車等はカージャック対策に有効です。 ユニットはヤフオクで落札。 ヒューズBO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月23日 22:20 さささん。さん
  • イスト シガーライターソケット取り付け

    我が家のイスト(初代イスト)には、標準ではシガーライターソケットが装備されていません。 何かと不便なので、前々から取り付けたいと思っていたのですが、今回やっと取り付け作業するに至りました。(ちょっと億劫だったので・・・) 増設用のシガーライターソケットの電源コードを切断して、その先に、ヒューズボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 19:39 DSYさん
  • 再度のオルタネータ交換♪156637km。動画あり

    昨年クリスマス(笑)に交換したリビルド(消耗品を交換し点検済み品)のオルタネータ(発電機)。 今回発生したエンジンルームからの「ウイーン!」という異音の原因がまさか交換後1年も経っていないオルタだったとは!?(泣) エンジンの回転数に応じて変化する音の特徴からプーリーのベアリング系の故障と推測。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月6日 13:36 車イジリおじちゃんさん
  • アンサーバックサイレン取り付け♪

    ロック・アンロック時にキュンキュン鳴らしたくて、取り付けです♪ 購入したのは「Craftsman ロック音 Ver.2.2 DUAL TONE」です。 まずはエンジンルームから車内へ配線(2本)を引き込みます。 今回は、既存の配線が通っているゴムブッシュに穴を開けて配線を通しました(運転席側) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月14日 21:14 ☆騎士☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)