トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 自作LEDコースター(その1)

    車弄りではもはや定番の、LEDコースターを自作してみました♪ この手の自作ではダイソーの防犯用反射板流用が定番ぽいのですが、加工の手間は必要なものの、同じくダイソーで見つけた透明アクリル製の円筒型フタ付小物入れを流用加工して自作しました。 買ってきたのはダイソーで『カラフルポット』という商品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月4日 06:35 かわぽんさん
  • シガーソケット取り付け(ヒューズ電源)

    イストのシガーソケット設置方法です。 汚くて申し訳ないです。笑 アクセルペダル横のネジを外します。 手で外せます。 いろんな方向から引っ張ると外れます。ドア下の内装パーツに潜ってるので注意が必要です。 ここの10ミリのボルトがアースポイントです。 アースを取ったあとは8番のヒューズに刺すだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月16日 14:02 やださん
  • フォグランプ取り付け

    200mmサイズのフォグランプを取り付け。 この位置はヨロシクないのは承知だが、どうしても着けたく試行錯誤の末、取り付け完了。 光量はかなりあるので街なかではカバー状態に。 グリルはファブリスを切った貼ったの初心者作成プラモデルのレベルで改造してます。 前から。 少しだけグリルとライトの間に隙間が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 21:21 ncp60さん
  • エアコンパネル照明にLED

    ノーマルの照明は暗いですね! そこで、照明をLED化してみました。 ホントは、グリーン等でしたかったのですが、 手持ちがホワイトしかなかったので・・・・・ さっそくパネルをパリパリッと外して・・・・・ この赤○のソケットを外し、 電球も取り外し、LEDを取り付けます。 はい、出来上がりました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月6日 19:36 viviviさん
  • エアコンパネルLED換装

    エアコンパネルのイルミネーションが玉切れしたため、どうせならとLED換装に踏み切りました。 右がLED、左が既存の玉で、T4.2サイズになります。 エアコンパネルを外し、マイナスドライバーで赤丸の3発を交換します。 LEDは極性があるので、点灯を確認したらパネルを戻します。 交換後は白がメーター周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月17日 15:44 syomizさん
  • 自作LEDコースター(その2)

    『自作LEDコースター(その1)』の続きです。 次に用意する物はメッシュ状の日除けフィルムです。 画像の商品は『クレトム製/バイザーメッシュスクリーンS/型番SA-2』という商品です。 ABで冬場のシーズンオフ時に格安で買ってあったものです。 これからシーズン商品になるので、値上がりする前に買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月20日 10:30 かわぽんさん
  • 電圧計の取付

    今回取り付けする電子式電圧計。 大森メーター製で、型番は 「EVO-112-BZW(ホワイトLED仕様)」です。 ホワイトLED仕様は受注生産なので、 1ヶ月ほど待ちました。。。 今回使用したパーツです。 2mm太さの電線(黄、橙、黒)、 3.5mm太さの電線(赤)と エーモン製4極 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年6月4日 13:18 かずくん@NOAHさん
  • ディマースイッチ 取り替え

    ちょっと前から、 ライトが点かなかったりで困ってたので、 ディマースイッチを交換しました。 その前に、 トラブルシュート(?)の基本である、 簡単な部分の点検からやりました。 その辺は面倒なので割合しますが(ぁ まあ紆余曲折あって、 ヘッドライト点かん原因はディマースイッチの接点不良であ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 10:46 Aerielさん
  • パワーウインドーの動作不良

    3月の車検を前に悪いところがないか聞いてみたら、リアの窓が動かないとか・・・・ 8月にリアドア交換しているので、その時の作業が原因かもしれません。 ドアスイッチのコネクターを確認→異常なし(しっかり嵌ってます) AUTOって書かれている文字が光らない+リアスピーカーから音が出ないのを確認! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 10:35 furaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)