トヨタ クルーガーV

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

クルーガーV

クルーガーVの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - クルーガーV

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リア エンブレムレス

    一番最初に手を付けたところだと思います。 タコ糸でキコキコ。 パーツクリーナーなどで地道にはがす。 最後にコンパウンドで薄らついたエンブレムの痕をきれいに! 両面テープがなかなか無くならず苦労しましたが、きれいになりました。 2年くらいはなしで来ました。当分はこのままだと思いますが、そのうち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月14日 14:48 RyuDさん
  • エンブレムレス!

    スッキリ~☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月15日 18:50 KOOOLさん
  • HIGHLANDER グリル

    HIGHLANDER前期グリルを取り付けました。 ①ボンネットオープン! ②グリル上のピンを四つ取る。 ③左右にヘッドライトとつながっているピンをつまんで取る。 ④後は下のエアロとつながっているのを手をグリルとラジエーターの間に突っ込んで取ります。ここが面倒です。コツが必要です。強引にいき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月27日 00:42 ベジタリアンボーイさん
  • メッキリアガーニッシュ☆

    初の整備手帳ですが画像がない(´o`;)/すみまそ 先日、某オクで格安でメッキリアガーニッシュを落札できたので付けてみました☆ まず、リアドアの内張りを外します。紐?みたいなのが付いてる所にボルトが1本、後はピンでとまってます。 ガーニッシュ自体もボルト1本、キーシリンダーの所に2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 10:20 HAGEさん
  • 後期グリル(リメイクver.)

    メッキカバーを外した時の傷が気になっていたのでマットブラックにて自家塗装しました。 初めは両サイド・トヨタマーク・縁をマスキングしていました… …が、途中で気が変わったので縁の部分のマスキングを外して塗装しました。 今日は雨だけど装着! かなり自己満ですが良い具合にリメイク出来たと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年3月13日 16:30 KOITO.Hさん
  • エンブレムなし

    エンブレムを取りました。 左のは結構簡単にとれましたが、右側の「 Kluger L 」 こいつがとりづらかったです。 まずは ①釣り糸でシ・・・とこすって。 ②残った糊を除光液で少しづつ取る(やりすぎ注意でした) ③コンパウンドをかけたあと、洗車してワックスです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月9日 00:43 pedeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)