トヨタ ランドクルーザー40

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザー40

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランドクルーザー40

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • クーラー修理 エキパンOリング交換

    一度 クーラー修理したけど再びガス漏れ発見! ショックでした。エキパンからでした。 まし締めアンド気休めのアルミテープです。 大分、漏れは収まりましたので、ガスだけ追加しようか迷いましたが、やはりOリング交換する事にしました。 修理してガス2本 入れたばかりで勿体ないけど、決断しました。 や ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月31日 15:34 amurofamilyさん
  • 手動ウインカー

    以前からピンが無く、ハンドルを切っても消えないウインカー。 ちょうど良いサイズのロールピンをアマゾンで購入。69本も入ってる!サイズは3.0x20 ピンをシッカリ叩き込んで車体に取り付ければ完了。手動ウインカーから解放されました(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年5月4日 10:39 かつみせいさん
  • シート張り替え

    約4年前の事ですが、車を手に入れた時は、訳の分からない車種のシートが付いていましたが、ヤフオクで純正シートを手に入れました。画像はその時のものではありません。もっと破れていたので、左右で1万5千円位だったと思います。 先ずは新聞紙で、各パーツ事に型紙を作ります。 それを生地に書き写し縫い代として ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年11月14日 22:33 amurofamilyさん
  • アシストグリップ流用

    前々からアシストグリップを付けたいと思っていたがAピラーに穴開けるのは気が引けるのでドア上部にある車体のネジ穴を使います。 寸法が合いそうだったので平成24年式日野デュトロのアシストグリップをオクで落札。車体ネジ穴に合わせたらピッタリ! アシストグリップ側のネジ台座に厚みがあるのでM6フランジボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月22日 17:47 かつみせいさん
  • オーバーヘッドコンソール

    オーバーヘッドコンソール自作しました。 中央にモニターを埋め込みました。 DVDを再生すると映ります。 後部座席から見やすいように、ボードを斜めになるように 作りました。 両サイドにはパイオニアのスピーカーを埋め込みました。 配線は全てAピラーの中を通しました。 これがめんどくさいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月25日 20:46 amurofamilyさん
  • クーラー修理

    カテゴリーにはエアコンしかなかったんですけど、これは吊り下げ式のクーラーです。最近の車には付いていませんね^ 去年から効かなかったのですが、原因が特定できず、そのうちに涼しくなり放置してありました。 症状としては、クーラーをつけて少し経つと、コンプレッサーが重くなりギュー、キュルキュルと言うよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月18日 17:20 cheekさん
  • ショートボスに交換してステアリングポジションを奥へ

    前回取り付けしたハンドルボスとショートボスの比較。 6穴→5穴アダプターの厚みもあって指1本分手前に位置し圧迫感とウインカーレバーが遠くなり操作がしづらいので改善します。 アリエクで見つけた格安トヨタ系ショートボスで取り付けに挑戦します。(2000円しなかった激安w今回は1週間程度で早い到着) ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 15:13 ゆうちゃん@和歌山さん
  • 初の・・・・。

    缶に金具をつけます。針を下げておくのを忘れずに。次にホースをつけます。それから、低圧側の口のキャップを外し、付けます。多少ガスが出ますが、あわてずしっかり締めます。缶側のホースを緩め、空気を抜いておきます。 エンジンをかけ、クーラーを最大にして運転します。 ほとんど、抜けてしまっています。冷えない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月20日 16:46 よんまるさん@はこべさん
  • アシストグリップ

    助手席は持つところがなく、乗り込みが大変でしたので、アシストグリップを付けました。 ついでに運転席も付けました。 ・ 乗り込みが、かなり楽になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月27日 17:05 amurofamilyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)