トヨタ ランドクルーザー200

ユーザー評価: 4.49

トヨタ

ランドクルーザー200

ランドクルーザー200の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランドクルーザー200

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アクティブサス車限定 サイドブレーキ連動乗降モード

    この改造はメーカー保障対象外になるのであくまでも自己責任で施工を。施工を推奨するものではないですのでご注意を。 レクサスLXにあるのにランクルZXにない欲しかった機能。乗降時に自動で車高を下げて乗り降りがし易くなる機能。これ欲しかったのでリレーを使って自作してみました。 これまでは下車前に毎回 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2016年7月12日 19:34 orekanさん
  • 車高DownSwitch追加

    さてさて! 以前からやりたかった 『車高DownSwitch』を追加します。 元々のスイッチでは、遠いのと視線を向けないと正確に押せないからです。 シフトパネル周りのバラし方は、みん友のプラント点ちゃんさんから教えていただきました。ありがとうございます。m(_ _)m まずは、運転席の二―パッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年6月24日 15:03 miyadon@ランクルさん ...さん
  • スイッチ交換

    以前,走行中のナビ操作を可能とするための車速パルスカットスイッチと,リバースギアが入って数秒後にアクティブサスをLowにDownさせる回路を組みそのOn・Offスイッチを付けましたが,最近Amazonを俳諧していると,トヨタ純正スイッチとソックリなスイッチでイルミも付く物が数百円で出ていたので,交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 21:39 miyadon@ランクルさん ...さん
  • ミラー型ドラレコ・デジタルインナーミラー取付⑤駐車監視加工

    インナーミラー型ドラレコを取り付けしました。 駐車監視機能もあります。 バッテリ―保護の為に、設定電圧になると駐車監視を停止する機能もあります。 セットボタン(黄→)を押して、H:12.1Vに設定していました。 が、勤務形態が変わって、アルトを納車して、ランクルに乗る機会が減った途端にバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月10日 23:26 miyadon@ランクルさん ...さん
  • CEPコムエンタープライズ製EasyOpenKIT(パワーバックドア用)修正②配線準備

    さて、CEPコムエンタープライズ製EasyOpenKITですが、先月、キックセンサーの地面からの距離が近いため、極低速で段差を通過した際にキックセンサーが反応したので、取付位置を上方へ移動させていましたが、まだ段差で反応してしまいます。  そこで、サイドブレーキ信号を常時アースではなく、シフトPポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月9日 17:38 miyadon@ランクルさん ...さん
  • CEPコムエンタープライズ製EasyOpenKIT(パワーバックドア用)修正③作動条件修正

    さて、CEPコムエンタープライズ製EasyOpenKITですが、キックセンサーの取付位置を高くして地面からの距離を遠くましたが、まだ極低速で段差を通過した際にキックセンサーが反応するので、サイドブレーキ信号に、シフトPポジション信号を入力してリレーでアースに落とすべく、ひと月前にエンジンルームから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 14:47 miyadon@ランクルさん ...さん
  • ミラー型ドラレコ・デジタルインナーミラー取付⑥スイッチ表示

    ドラレコの駐車監視(常時電源)用ON/OFFスイッチに、テプラでシールを作って貼りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 16:16 miyadon@ランクルさん ...さん
  • 車高DownSwitch位置修正

    先日、アクティブサスの車高ダウンスイッチを追加しましたが、パーキングレバーの下はどうもイマイチ押し辛いので、位置を変更します。 この位置にしました。 センターコンソールに肘をかけていて、自然に触れる位置です。 また、シフト操作直後もこの位置が良さそうです。 配線も丸見えなので、黒線2本に変えました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月7日 15:45 miyadon@ランクルさん ...さん
  • リバース連動車高ダウン 直しその1

    え~ ひと月ほど前にチャレンジして、タイマーモジュールの不調で撤去していた『リバース連動車高ダウン』機能ですが、撤去後、製造・販売元にクレームとまではいきませんが、事実としてこんな状態です、とAmazonのメッセージ機能を通じてメッセージを送ったら、半額なら返金できるとのとの返答だったので、ならば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月16日 22:02 miyadon@ランクルさん ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)