トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ランクル73 ブレーキパット交換

    篠原自動車さんで車検時に交換 フロントブレーキパット R/カップキット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月31日 13:01 ランクルマニアさん
  • ブレーキパッド交換

    2024年2月16日 使用メーカー / RACING GEAR フロント・リヤ左右、フル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 02:53 フェレット大佐さん
  • 備忘録 フロントブレーキパッド交換

    今年の1月に新品の住友パッドへ交換したばかりで、純正パッドと比較してダストは大幅に減少してホイールの汚れが少なくなり良かったのだが、効きが悪く感じる為、タイヤ履き替えのタイミングでアクレというメーカーのパッドへ交換 42226km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 14:20 ミスターシービーRさん
  • ブレーキパッド交換(FR)

    ディクセルのパッドを使っていたのですがダスト掃除が面倒なのでパッドを変えます。 エアブローしてもいつまでも粉が舞います。 アンチラトルピン・クリップ・プレートはこんな状態です。 磨いてみました。 新品準備済みですが、後日キャリパー O/H予定なのでそれまでは我慢です。 プライヤーで挟んでピストンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 21:18 n@be十三さん
  • 備忘録 フロントブレーキパッド交換

    夏タイヤに履き替えるタイミングで交換すれば良いかと思っていたけど、前倒しで交換する事にしました。 35051km ランドクルーザー は住友のキャリパーなので 住友のパッドに 自分の知らないうちにアイシングループになっていた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 15:33 ミスターシービーRさん
  • リア パッド交換

    安心DJブレーキパッド HZJ77用をネットで ポチリ、約3000也 お約束の新旧比較! 取り替え前のブレーキパッドは 約5mm〜3mm残ってました。 作業は夕方から始めたので 周りが暗くなり写真は撮ってません。 ディスクブレーキセパレーター! これが無いと、作業は出来ません しかし、ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:21 とら美さん
  • ブレーキパッド交換

    車検通ったけど近々交換した方がいいよとアドバイスされましたのでスタッドレス履き替えついでに交換。 dixcelのECパッドを使用。ダスト少なくなるらしいので期待。 それにしても重いので減りも早い…のかな? 56980km 同じくらいの走行距離のCX-3はまだまだ溝あり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月18日 22:33 crossroad_m7さん
  • ブレーキパッド交換

    今回写真少ないですよ。 フロントをディクセルのブレーキパッドに交換しました。 写真ないですが、裏側の針金を取り外します。抜け留め用かな。 スライドピンが2本抜けるようになるのでとります。 パッドをピストン戻しみたいなツールを使って後退させます。10年くらい前にストレートで買っておいたものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 17:15 ますぞえさん
  • 315,976km フロントブレーキパッド交換ほか

    先日の車検前点検で磨耗が進んでいたフロントブレーキのパッドを交換しました。取替は76が2004年にやって来た4万km代の時以来2回目。 キャリパは一度OHを入れましが、高速道路の移動割合が多かった車なのでここまでの間、パッドは無交換でした。ASSYは以前に購入ストックしてあった日清紡製です。 パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 22:12 さつえいにんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)