トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 5.5インチアップ2

    作業前、多分3インチアップのコイルかと… リア 車高 およそ995ミリ フロント車高 およそ985ミリ 交換後 リア車高 1070ミリ 75ミリUP 交換後 フロント車高 1055ミリ 70ミリUP 全体。 計測値は目安ですm(__)m あり得ない肉体疲労のかわりに手に入れた車高。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年5月1日 13:56 キノコ腕さん
  • ステアリングダンパー交換してみた❤️

    前オーナーの時にステアリングダンパーは オールドマンエミューに交換してくれていました😀 長い間使用し何の不満も無かったのですが軽い気持ちで交換してみました(笑) 本当なら黄色ですがマイ流行りのブラックに適当塗りしてます😋 まずはこちらのナット🔩を緩めて・・・ プーラーも購入しましたが 使用し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月12日 09:36 二人の子持ちくんさん
  • 5.5インチアップ

    2年間コツコツ買い集めた部品達。 今回の帰省でようやく作業を実施。 交換部品 タフドック5.5インチコイル プロコンプES9000 ガンロックステンメッシュホース リーディングアームダウンブラケット ブリーザーホース 普段ホワイトワークの私にはクソ重く、固着しまくっているランクルの足 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月1日 13:38 キノコ腕さん
  • 2インチアップ+車検整備

    最近バネがヘタって来たせいだと思いますが車高が下がってきたので重い腰を上げ(ホントに重い)バネを交換しました。 2インチアップになったのは社外のバネのほうが純正より安かったからです。 手順としてはショック、スタビ外し→ジャッキアップ→タイヤ外し→ウマに乗せる→ホーシングを降ろす→バネ外す ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月5日 17:58 月刊タオルさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    ボロボロのスタビブッシュの交換です。 スタビを外したら、アンギラ一つで交換可能です。 新品と弾力が違いますね。 はめるのも、シリコンスプレーとアンギラだけです。 ブッシュを入れてから、カラーを入れた方が入れやすいです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月9日 13:11 ダウチョさん
  • ショック交換!ランチョRS9000XL

    ショック交換しました。 今回はランチョにしました。 フロント、リア共に69,9パイです! 乗り心地ですが6にしてみましたがフワフワするのでこれからもうちょっと上げてみようかなー 123600㎞ 統一されたかな?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月20日 17:43 シイタケV3さん
  • 4.5インチから3インチへ、インチダウンにあわせてショック交換

    4.5インチアップコイルから、3インチへ交換し、インチダウンしたのにあわせてショックを交換します。 車検時に行ったコイル交換と同時にやればよかったのですが、手が回らず…。どうせ「自分でやるから」と後回しにしていました。 しかし当然ながらショックの突き上げでオイルがダダ漏れ始めたので交換です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年11月11日 16:10 KAN!さん
  • リフトアップ!

    今日時間があったのでリフトアップをしました! 経過画像です。 リアは外すの多くて少し面倒くさい(-_-;) ビフォー アフター! 5インチから8インチに進化です(^-^)/ マッスル感がでました(笑) もうこれ以上は上げません!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年6月16日 21:41 シイタケV3さん
  • 車高調整あれこれ

    コイルスペーサー40mmをリアのみに入れた状態です。めちゃくちゃケツ上がりになるかと思いきや…このままでも良いかもしれないレベル(と私は思う)なのですが、フロントも25mmを購入したので取り付けします。 フレームに掛けれるウマは本当に良いですね。コイルの交換が気軽に出来るのはメンテの幅がかなり拡が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月20日 20:21 大阪130さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)