トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 助手席エアコンダクト交換

    助手席側のエアコン送風口のルーバーが折れたので交換 代替品はモノタロウで購入 純正品番でしらべると55660-60080のはずだけど売っておらず、画像を見た感じ反転させれば使用できそうな55660-60100を購入 届いた袋の型式も55660-60100 現品の刻印見ると55660-60080. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月12日 21:07 はれぃさん
  • エアコン添加剤投入

    所有車両達の延長線上で ついでに投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月16日 19:44 D-BOWさん
  • エバポ洗浄

    先日今季初冷風のエアコン始動時、 若干カビ臭かったのでみんカラで得た情報で そろそろエバポレーター洗浄してみるかぁ と、洗車前に助手席側足元覗いたら 何やらクリアファイルらしい物が挟まっていて 「何故ここに⁈」「いつから⁈」と むりくり引っ張ったら… マジか⁈ こんな埃まみれのが挟まってたって事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 05:30 D-BOWさん
  • エアコンダクト交換

    エアコンダクトのルーバーが折れてたり、風向の調節機構が経年劣化で完全バカになっててグラグラしてるため、走ってる時の振動だけで明後日の方向向いたり、風向きが全然定まりません💦 分解修理も考えましたが、プラスチックもかなり劣化していたため新品交換する事にしました。 交換するダクトは運転席(左右)、助 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月13日 12:11 kenken1号さん
  • サイドブレーキカバー新品交換

    自作サイドブレーキカバーも色褪せてきたので純正に交換したくて購入 VXリミテッドでは生産中止ですが GX?かなにかでは購入できます そちらのが1500円くらいと安い(笑) シンプルに純正新品最高(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月3日 15:57 NAO8O型さん
  • クーラーの効きを良くするために😛

    80のクーラーですが25℃設定より下げたこと無いくらい良く効いてるんですが あくまでも運転席に乗ってるからでして 他シートに乗ってる家族の為にとちょいと工作しました❗️ イレクターパイプを追加して・・・ 100均の透明テーブルクロスを使って仕切りしてみました😁 (今回はイメージで作っただけで) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年8月16日 17:57 二人の子持ちくんさん
  • エアコン快適化

    連休中にやっておきたい事の1つに、エアコンのエバポやブロアの清掃をしようと思っていたので、今日清掃をしました! 特にエアコンの風が臭いとかはなかったのですが、夏も近い事なので夏の車内を快適に過ごせるようにと思い作業しました! まずはグローブボックスを外して、ブロアを取り外してブロアのフィンの清掃 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月10日 18:54 ハチまるさん
  • エアコンコンデンサーファンの交換動画あり

    以前から気になっていたコンデンサーファンの音がうるさくて、折角のガソリン車がだいなしだなと思っていました。それに真夏の暑い日などは前後エアコン使うとアイドリングが上がりっぱなしになるので少しでも燃費改善に繋がればと思いやってみました。羽だけランクル100のと交換です。ネジ穴もぴったりで問題なさそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月3日 19:35 0081さん
  • ドア内張り製作

    まず本体合板の製作です。 私は大きめのホームセンターを三件回ってやっと2.5mm厚のMDF合板を見つけました。 本当は3mmが欲し欲しかったのですが送料だけで2000円以上かかるので断念。 MDF合板は1m*2mが二枚で1000円もしませんでした 半分にカットしてもらい持って帰りました。 純正の合 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月3日 07:55 NAO8O型さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)